お菓子 【横浜中華街】重慶飯店のパイナップルケーキ「鳳梨酥(ホウリンス)」発酵バター使用の芳醇な味わい 横浜中華街の名店「重慶飯店じゅうけいはんてん」のパイナップルケーキ「鳳梨酥ホウリンス」を食べてみました。 発酵バター入りの生地でパイナップルジャムを包んだ、甘酸っぱい焼き菓子。 味の感想やカロリー、賞味期限、販売店舗などについ... 2023年03月24日 お菓子
お菓子 【横浜中華街】重慶飯店の番餅(バンピン)がお土産におすすめ! 横浜中華街の名店「重慶飯店」の「番餅(バンピン)」を食べてみました。 月餅を細長くしたような、あんこがたっぷり詰まった中華菓子。 味の感想やカロリー、賞味期限、販売店舗などについて詳しくまとめています。 「重慶飯... 2023年03月21日 お菓子
カフェ 横浜桜木町「水信フルーツパーラーラボ」へ行ってきた!フルーツたっぷりパフェがおすすめ 横浜 桜木町駅前の「水信みずのぶフルーツパーラーラボ」へ行ってきました。 旬のフルーツをたっぷり使ったパフェを、カジュアルに楽しめるお店。 リニューアルで席数が増え、より利用しやすくなりましたよ♪ 水信フルーツパーラーラ... 2023年03月05日 カフェ
全国おみやげ調査隊 【2023】横浜のおすすめ人気お土産 おいしいもの好きが選ぶ11選! 異国情緒あふれる港町「横浜」。 中華を満喫できる「横浜中華街」や海沿いの「山下公園」、おしゃれな「みなとみらい」エリアなど、人気の観光地が多く揃うスポットです。 そんな横浜のお土産から、おいしいもの好きな私が”味にこだわった”... 2023年01月23日 全国おみやげ調査隊
お菓子 「ショーコラクルミッ子」2023年バレンタインに再販決定!今年はフィグフロマージュも 2021年、2022年バレンタインシーズンに販売され話題を呼んだ、鎌倉紅谷とバニラビーンズのコラボ商品「ショーコラ クルミッ子」が、2023年にも販売されることとなりました! さらに今年は新作「ショーコラ フィグフロマージュ」も登場... 2023年01月17日 お菓子
お菓子 クルミッ子缶に限定カラー「パステルグリーン」登場!バレンタイン・ホワイトデーのギフトに 鎌倉紅谷から、2023年バレンタイン・ホワイトデー期間限定商品として「パステルグリーン」の限定デザイン缶に入ったクルミッ子が登場! 2023年2月1日(水)より、全直営店と鎌倉紅谷公式オンラインショップで販売開始となります。 ... 2022年12月22日 お菓子
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーに冬メニュー「チョコレートのパフェ」「柚子とあずきのほうじ茶ラテ」12月1日発売! 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の冬季限定メニューとして「シーズナルパフェ~スミレとグリオットチェリー、チョコレートのパフェ~」「柚子とあずきのほうじ茶ラテ」が、2022年12月1日(... 2022年11月28日 カフェ
レトルト・インスタント食品 【横浜土産】ホテルニューグランドのレトルトカレー ビーフとチキンを食べ比べ!伝統の味わいをお手軽に 横浜「ホテルニューグランド」のレトルトカレーを食べてみました。 ホテル伝統の味わいを手軽に楽しめるレトルトシリーズは、お土産にもおすすめ! 当記事ではホテルニューグランド レトルトシリーズの値段や販売店舗、ビーフカレーとチキン... 2022年10月28日 レトルト・インスタント食品
お菓子 【横浜土産】霧笛楼「横濱煉瓦」はチョコ好きにおすすめ!カロリー・賞味期限・どこで買える? 横浜の人気お土産、霧笛楼むてきろうの「横濱煉瓦よこはまれんが」を食べてみました! チョコ好きなら間違いなく気に入る、濃厚で大人なチョコケーキ。 ホワイトチョコを使った「ショコラブラン」とのアソートボックスもおすすめです。 ... 2022年10月11日 お菓子
グルメ(お菓子以外) 鎌倉紅谷「クルミッ子キャラメルソース」実食レポ!クルミッ子のキャラメルがフレーバーソースに 「鎌倉紅谷」から、クルミッ子のキャラメルを再現したフレーバーソース「クルミッ子キャラメルソース」が新登場! さっそく買って試してみました。 アイスやパンにかけたり、ドリンクに混ぜたり、いろんなアレンジでおやつタイムが楽しくなる... 2022年10月02日 グルメ(お菓子以外)
お菓子 鎌倉銘菓「クルミッ子」を徹底紹介!値段・カロリー・クルミッ子のカフェ・おいしい食べ方は? クルミッ子ファン歴10年の私が、鎌倉銘菓「クルミッ子」を徹底紹介! クルミッ子の種類と値段、カロリー、買えるお店、クルミッ子のカフェについて、クルミッ子のおいしい食べ方など、クルミッ子の知識や魅力をたっぷりとお伝えします。 こ... 2022年09月30日 お菓子手土産・ギフト
カフェ 【鎌倉】豊島屋の洋菓子店&カフェ「置石」鳩プリンや鳩サブレーソフトが人気! 鎌倉銘菓「鳩サブレー」で有名な豊島屋の洋菓子専門店「豊島屋洋菓子舗 置石(おきいし)」へ行ってきました。 1階では人気の鳩サブレーソフトクリーム「置石ミックス」が、2階のカフェでは鳩さんマークのプリンなど、豊島屋本店にはない洋菓子メ... 2022年09月19日 カフェ
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーに秋メニュー「洋梨パフェ」「さつまいもラテ」ハーゲンダッツ使用の特別メニューも!(9/1〜) 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の秋限定メニューとして「シーズナルパフェ~洋梨とオレンジ、プラリネノワゼットのパフェ~」「さつまいも玄米茶ラテ」が、2022年9月1日(木)より販売され... 2022年08月26日 カフェ
お菓子 【鎌倉紅谷】「秋のぬくもり」2022年9月1日販売開始!~栗とくるみと和三盆のパウンドケーキ~ 鎌倉紅谷の秋限定商品「秋のぬくもり」が、今年も登場! 全直営店舗とオンラインショップで、2022年9月1日から販売を開始します。 栗とくるみと和三盆を使用した秋らしいパウンドケーキは、素材の風味が生きた上品な味わいです♪ ... 2022年08月26日 お菓子
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの夏季限定ドリンク「コーヒートニック」「桃ピニャコラーダ」7月10日発売! 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の夏季限定ドリンクとして、「コーヒートニック」と「桃ピニャコラーダ」が、2022年7月10日(日)より販売されます。 横浜「クルミッ子ファクトリー... 2022年07月08日 カフェ
お菓子 横浜土産「ありあけのハーバー」定番マロン味とチョコ味を食べ比べ!販売店舗・値段・カロリーは? 横浜銘菓「ありあけのハーバー」2種類を食べ比べてみました。 定番のマロン餡「横濱ハーバー ダブルマロン」、チョコ味にクルミが香ばしい「黒船ハーバー ショコラクルミ」。 どちらも個性的な味わいで、セットで買いたくなるおいしさです... 2022年06月13日 お菓子
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーに「メロン」と「桃」の季節メニューが登場!(5/17〜) 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の期間限定メニューとして、「初夏のメロンフローズン」と「シーズナルパフェ~3種の桃パフェ~」が、2022年5月17日(火)より販売されます。 横浜... 2022年05月13日 カフェ
お菓子 「クルミッ子切り落とし」はどこで買える?おいしさの秘密、販売店舗、クルミッ子との違いは?【実食レポ】 鎌倉銘菓「クルミッ子」の端っこの部分「クルミッ子切り落とし」の魅力についてまとめました。 生地部分が多いサクサク食感で、整理券を配るほどの大人気! 販売店舗、値段とボリューム、実際に食べてみた感想、クルミッ子との違い、お手頃サ... 2022年04月06日 お菓子
お菓子 【クルミッ子がパイになった!?】鎌倉紅谷の新作「クルミとパイ」を食べてみました! 鎌倉紅谷の新商品「クルミとパイ~クルミッ子キャラメルソースを添えて~」を食べてみました。 クルミたっぷりの香ばしいパイに、とろ〜りキャラメルソースをかけて… 自分で仕上げるワクワク感も味わえる、コーヒーのお供にぴったりのお菓子... 2022年04月05日 お菓子
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリー あじさいパフェなど春メニュー4種登場!(3/10〜) 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の春限定メニューとして、「シーズナルパフェ~あじさいパフェ~」、「クルミッ子キャラメルクリームのどら焼き」、「桜ウーロンティーラテ」の3つの新商品のほか... 2022年03月24日 カフェ
お菓子 鎌倉紅谷の新作「CHOCCO(チョッコ)」を食べてみた!第4のチョコレートを楽しむサンドクッキー 鎌倉紅谷から、新定番商品「CHOCCO(チョッコ)」がデビューしました! 第4のチョコレートと呼ばれる“ルビーチョコレート”と“ブロンドチョコレート”を使ったチョコサンドクッキー。 さっそく食べてみた感想をレポートします♪ ... 2022年01月19日 お菓子
お菓子 クルミッ子に「令和四年鎌倉デザイン」登場!リスくんが鎌倉時代の装束をまとう限定パッケージ 鎌倉紅谷の銘菓「クルミッ子 5個入」が「令和四年鎌倉デザイン」になって登場! 鎌倉時代の装束をイメージした装いのシンボルキャラクター“リスくん”を描いた、期間限定商品です。 2022年1月9日(日)から八幡宮前本店と湘南深沢店... 2022年01月07日 お菓子
お菓子 「ショーコラクルミッ子」2022年バレンタインに再販決定!【鎌倉紅谷×バニラビーンズ】 2021年バレンタインシーズンに販売され大きな話題を呼んだ、鎌倉紅谷とバニラビーンズのコラボ商品「ショーコラ クルミッ子」が、2022年にも販売されることとなりました! 2022年1月25日(火)より八幡宮前本店・Kurumicco... 2021年12月21日 お菓子
お菓子 クルミッ子に期間限定「スイートピンク缶」登場!バレンタイン・ホワイトデーのギフトに 鎌倉紅谷から、バレンタイン・ホワイトデー期間限定商品として「スイートピンク」の限定デザイン缶に入ったクルミッ子が登場します。 2022年1月12日(水)より、八幡宮前本店で先行販売。1月17日(月)からは全直営店と鎌倉紅谷公式オンラ... 2021年12月17日 お菓子
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの冬限定ドリンク「港のチョコレートココ」12月10日発売! 12月10日より、横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に、冬季限定ドリンク「港のチョコレートココ」が登場! ココナッツの香りとチョコレートの豊かな風味を楽しめる、冬だけの味わいです。... 2021年12月07日 カフェ
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリー モンブランなど秋冬スイーツ4種登場!(11/2〜) 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の秋冬限定スイーツとして、「モンブラン・レアチーズ」、「シーズナルパフェ〜ほっこり和パフェ〜」、「台湾カステラ〜チョコレート〜」の3つの新商品のほか、毎... 2021年10月29日 カフェ
お菓子 【横浜チョコレート】バニラビーンズの「ショーコラ」4種と「パリトロ」を食べ比べ!(カロリー・賞味期限・どこで買える?) 横浜のチョコレート専門店「バニラビーンズ」の「ショーコラ」と「パリトロ」を食べてみました! 定番フレーバー5種を徹底レポート。 カロリーや賞味期限、おいしい食べ方、販売店舗なども紹介しています。 チョコレート専門... 2021年09月14日 お菓子手土産・ギフト
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの秋限定「マロンほうじ茶ラテ」9月17日発売! 9月17日より、横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に、秋限定ドリンク「マロンほうじ茶ラテ/アイスマロンほうじ茶ラテ」が登場! 栗の風味を活かす、香ばしい“ほうじ茶”との組み合わせ。... 2021年09月13日 カフェ
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの夏限定“港の彩り”ソーダ&ラッシー 7月1日発売! 7月1日より、横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に、夏限定ドリンク「港の彩りソーダ」と「港の彩りラッシー」が登場! ツルンとした食感のフルーツゼリー入り。見た目も爽やかな、夏空にピ... 2021年06月29日 カフェ
食器・雑貨 【鎌倉紅谷×ロルバーン】クルミッ子デザインのリングノート 7月5日よりオンライン販売開始!限定セットも 鎌倉紅谷から、代表商品「クルミッ子」とシンボルキャラクターの「リスくん」をモチーフにした、オリジナルデザインの「ロルバーン ポケット付メモ L」が、2021年4月2日(金)より、数量限定(売切れ次第終了)で販売されます。 2021... 2021年06月25日 食器・雑貨
お菓子 【鎌倉紅谷】七色の琥珀糖「花火-hanabi-」2021年7月6日販売開始!(夏季限定) 鎌倉紅谷の夏季限定商品「花火-hanabi-」が、この夏も登場! 全直営店舗では2021年7月6日から販売開始。オンラインショップ/電話注文では6月25日より先行販売となります。 夜空に咲く花火をイメージした、カラフルで涼しげ... 2021年06月21日 お菓子
お菓子 【鎌倉紅谷】缶入り「あじさい」(45周年限定パッケージ) オンライン限定セットも登場! 鎌倉紅谷の焼き菓子「あじさい」が今年で45周年を迎えたことを記念し、缶入りの限定パッケージ「あじさい6枚入(缶)」が発売されました。 以前店頭で取扱いのあった缶入りのパッケージを、新たに紫陽花の花をあしらったデザインで再販売。 ... 2021年06月19日 お菓子
レトルト・インスタント食品 富士屋ホテル「伝統のビーフカレー」を食べてみた【レトルトカレーレビュー】 箱根・富士屋ホテルが手掛けるレトルトカレー「伝統のビーフカレー」を食べてみました! バターやココナッツのまろやかさが生きた、上品な味わい。 自宅にいながら、高級ホテルの雰囲気を楽しめます♪ 富士屋ホテル「伝統のビーフカレ... 2021年05月09日 レトルト・インスタント食品
カフェ 【箱根】富士屋ホテルの「ラウンジ」でアップルパイを堪能【日帰り楽しみ方ガイド】 箱根・富士屋ホテルは日帰りでも楽しめる! 富士屋ホテルの「ラウンジ(旧オーキッド)」について詳しく紹介します。 代々受け継がれてきたレシピで作るアップルパイは、多くの著名人も愛した伝統の味。 クラシックホテルならではの歴... 2021年05月06日 カフェ観光地グルメ
カフェ 【鎌倉紅谷本店カフェ】紫陽花をイメージした初夏のスイーツ、ドリンクが登場!4月26日(月)販売開始 鎌倉紅谷2階のカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」に、4月26日(月)から初夏の季節限定メニューが登場! 鎌倉に咲く紫陽花の花をイメージしたデザート「初夏のプレート」と、新ドリンク「彩りレモネード... 2021年04月20日 カフェ
お菓子 鎌倉紅谷「鎌倉だより」〜個性あふれる3色のいちょう型サブレ〜 鎌倉紅谷のいちょう型サブレ「鎌倉だより」を食べてみました。 創業当時から続くロングセラー「プレーン」に、個性あふれる「あずき」と「抹茶」、3つの異なる味わいが楽しめます。 プレーンのバター生地は、あのお菓子とも深い関わりが…!... 2021年03月23日 お菓子手土産・ギフト
カフェ 【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの春限定「花咲きあんみつ」を食べてみた! 横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に春限定スイーツ「花咲きあんみつ~クルミッ子のキャラメルソースを添えて~」が登場しました! エルダーフラワーや桜を使用した華やかな香りのあんみつに... 2021年03月04日 カフェ
お菓子 【鎌倉紅谷】春限定「雪ノ下の桜」を食べてみた 〜桜とアマレナチェリーのパウンドケーキ〜 鎌倉紅谷(かまくらべにや)の春限定商品「雪ノ下の桜」を食べてみました。 キュートなピンク色をした、春らしいパウンドケーキ。 アマレナチェリーと桜、華やかな香りのハーモニーが楽しめます♪ 鎌倉紅谷「雪ノ下の桜」について ... 2021年03月04日 お菓子
カフェ 鎌倉紅谷のカフェに「苺」と「桜」の春メニュー登場!春のパフェ2種を食べてみました 鎌倉紅谷本店2階のカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」に、春の季節限定メニューが登場! 今年新しく登場するデザート「春のシーズナルパフェ~ご褒美いちごと杏仁のパフェ~」、新ドリンク「桜薫るストロベ... 2021年02月18日 カフェ
お菓子 鎌倉紅谷「あじさい」の魅力を紹介!〜優しい甘さのスポンジケーキラスク〜 鎌倉紅谷の銘菓「あじさい」は、今年(2021年)で誕生45周年。 根強いファンの多い「あじさい」のおいしさの秘密や命名エピソード、相性の良い飲み物などについて、詳しくまとめました。 全世界のクルミッ子ファンに告ぐ! 「ク... 2021年02月07日 お菓子
お取り寄せ・おうちグルメ 【実食レポ】鎌倉紅谷とバニラビーンズのコラボ「ショーコラ クルミッ子」を食べてみた!(バレンタイン限定) 鎌倉銘菓クルミッ子などを販売する和洋菓子店「鎌倉紅谷」と、横浜に本店を置くチョコレート専門店「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」を手がけるチョコレートデザインが初コラボ! バレンタイン向けのコラボレーション商品「ショーコラ... 2021年01月27日 お取り寄せ・おうちグルメ
カフェ 【鎌倉紅谷】本店カフェに冬限定パフェが登場!メープル×プラリネ、チョコ×ピスタチオの2種類 12月5日から 鎌倉紅谷は、鎌倉 八幡宮前本店2Fのカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」の季節限定メニューとして、冬のシーズナルパフェ2種類を、2020年12月5日(土)より提供開始します。 鎌倉紅谷 冬のシーズ... 2020年11月26日 カフェ
お菓子 【鎌倉紅谷】クルミッ子のクリスマス限定パッケージが登場!11/25からオンライン、12/1から直営店で販売 鎌倉紅谷のクルミッ子が、今年もクリスマス限定パッケージになって登場! クリスマスカラーのボックスに、サンタに扮したリスくんが描かれたキュートなデザインです。 オンラインでは11月25日から、店舗では12月1日から販売開始。 ... 2020年11月24日 お菓子
お菓子 【鎌倉紅谷】アップルフィーユを食べてみた!〜シナモン香るりんごのしっとりケーキ〜 クルミッ子で有名なお菓子屋さん「鎌倉紅谷」の『アップルフィーユ』を食べてみました。 りんごのシロップ漬けを主役に、バター生地やアーモンドクリームなどが層になったしっとりケーキ。 シナモンの甘い香りは、紅茶によく合いますよ♪ ... 2020年11月06日 お菓子
特集記事 【あのクルミッ子検定から2年】鎌倉紅谷 ウルトラクイズ!リスくんからの挑戦状 こんにちは!クルミッ子ファン歴約10年、ライターのさくらです。 あの『クルミッ子検定(*)』から2年。 大人気の「クルミッ子」を作る菓子店「鎌倉紅谷」の代表取締役 有井宏太郎さんに、再びお話を伺うことができました。 鎌倉... 2020年10月21日 お菓子特集記事
お菓子 【鎌倉紅谷】「鎌倉の鐘」を食べてみた!〜スポンジとバタークリームの幸せハーモニー〜 クルミッ子で有名なお菓子屋さん「鎌倉紅谷」の隠れた人気商品『鎌倉の鐘』を食べてみました。 何層にも重なったスポンジとバタークリームが口の中でほどける、優しい味わい。 一度食べたら忘れられないおいしさです。 「鎌倉の鐘」と... 2020年10月20日 お菓子
カフェ 【横浜】ホテルニューグランド「ザ・カフェ」ナポリタン、ドリア、プリンアラモード発祥のお店へ 横浜が誇るクラシックホテル「ホテルニューグランド」の1階「ザ・カフェ」でランチをしてきました。 この店発祥といわれるナポリタン、シーフードドリア、プリンアラモードの3品を堪能。 格式ある雰囲気で、優雅なひとときを過ごせましたよ... 2020年10月06日 カフェレストラン・食事処
カフェ 【鎌倉紅谷】「飲むクルミッ子」を飲んでみた!(本店カフェ限定) 鎌倉銘菓「クルミッ子」がドリンクに!? その名も「飲むクルミッ子」を飲んでみました。 鎌倉紅谷 八幡宮前本店のカフェ「Salon de Kurumicco(サロンドクルミッ子)」限定で味わえるスペシャルドリンク。 10月... 2020年10月01日 カフェ
観光地グルメ 【箱根】星の王子さまミュージアム内のレストラン「ル・プチ・プランス」を徹底紹介 小説『星の王子さま』の大ファンである私が、箱根・星の王子さまミュージアム内のレストラン「ル・プチ・プランス」を徹底紹介。 おすすめメニューや店内の見どころ、楽しみ方などを詳しくまとめています。 ぜひ『星の王子さま』の本を片手に... 2020年09月28日 レストラン・食事処観光地グルメ
お菓子 【鎌倉紅谷】クルミッ子INNを食べてみた!〜クルミッ子が丸ごと入ったパウンドケーキ〜 あの“クルミッ子”が丸ごと入ったパウンドケーキ!? 鎌倉紅谷の「クルミッ子INN」を食べてみました。 コーヒー風味のパウンド生地に、爽やかなレモンクランブルがアクセント。 クルミッ子の新たな可能性を発見できる、新感覚のお... 2020年09月28日 お菓子手土産・ギフト