お取り寄せ・おうちグルメ 【ガトーフェスタハラダ】東京限定「ティグレス レッドベルベット」を食べてみた ガトーフェスタハラダの東京限定「ティグレス レッドベルベット」を食べてみました。 アメリカのレッドベルベットケーキをイメージした、赤いココア生地の焼き菓子。 個性的なパッケージにも注目です! 東京限定!ティグレス レッド... 2020年08月30日 お取り寄せ・おうちグルメ
外食 【東京駅グランスタ】ガトーフェスタハラダでソフトクリームを堪能♪バラ売りラスクのプチギフトも ラスクで有名な「ガトーフェスタハラダ」が、東京駅エキナカ「グランスタ東京」にオープン! 全国3店舗目となるカフェスペースを併設、人気の自家製ソフトクリームが味わえるレアなお店です。 さらに全国初、ラスクのバラ売り販売でプチギフ... 2020年08月29日 外食
外食 【グランスタ東京】食堂車が駅ナカに!「ステーション レストラン ザ セントラル」へ行ってきた 東京駅エキナカ、グランスタ東京にオープンした「ステーション レストラン ザ セントラル」へ行ってきました。 食堂車を再現した店内で、食堂長監修の洋食メニューが楽しめる、鉄道好きにはたまらないレストラン。 豪華寝台列車から受け継... 2020年08月28日 外食
お取り寄せ・おうちグルメ 【鎌倉紅谷】petit paquet(プティ・パケ)を食べてみました 〜リスくんがかわいいクッキー缶〜 クルミッ子で有名な鎌倉紅谷が手がけるクッキー缶「petit paquet(プティ・パケ)」をお取り寄せしてみました。 リスくんがデザインされたおしゃれな缶に、プチサイズのクッキー7種類がぎっしり。 かわいくておいしくて、幸せな... 2020年08月22日 お取り寄せ・おうちグルメ
お取り寄せ・おうちグルメ 【鎌倉紅谷】七色の琥珀糖「花火-hanabi-」を食べてみました(夏季限定) クルミッ子で有名な鎌倉紅谷の夏季限定商品「花火-hanabi-」をお取り寄せしてみました。 夜空に咲く花火をイメージした、カラフルで涼しげな琥珀糖。 冷凍庫で冷やして食べたり、ソーダ水を注いだり、いろんな楽しみ方ができますよ。... 2020年08月22日 お取り寄せ・おうちグルメ
外食 【狭山】ホットドッグのキッチンカー「noweat(ノーウィート)」 狭山を中心に出店しているキッチンカー「noweat(ノーウィート)」さんのホットドッグを食べてみました。 自家製コッペパンに生ソーセージを挟んだ、ジューシーで食べごたえのあるホットドッグ。 一度食べたら忘れられないおいしさです... 2020年08月16日 外食
外食 【鎌倉】サロンドクルミッ子 完全ガイド 鎌倉紅谷本店1階 クルミッ子が楽しめるカフェ クルミッ子で有名な鎌倉紅谷が手掛けるカフェ「Salon de Kurumicco」(サロン・ド・クルミッ子)へ行ってきました! 店内の様子やメニュー、利用してみた感想、お店へのアクセスなどを、詳しくご紹介します。 (最終訪問日... 2020年08月13日 外食
観光地 【グランスタ東京】8/3開業 気になるお店リスト 2020年8月3日に開業した「グランスタ東京」の新店舗から、気になるお店をまとめました。 グランスタ東京に新店舗! 2020年8月3日、東京駅構内の商業施設「グランスタ東京」に新エリアがオープンしました。 JR東日本グル... 2020年08月11日 観光地
お取り寄せ・おうちグルメ 登利平の鳥めし「竹」と「松」どっちがおいしい?群馬県民が徹底検証! 群馬県民のソウルフード「登利平」の鳥めし、竹と松を食べ比べしてみました! シンプルな鶏胸肉の「竹」、胸肉ともも肉両方が味わえる「松」、本当においしいのはどっちだ!? 竹がスタンダード 登利平の鳥めしとは 群馬県民なら誰も... 2020年08月05日 お取り寄せ・おうちグルメ
外食 【群馬・鳥めし】「登利平」のレストランに行ってきた 群馬の鳥めしが店内で食べられる「登利平」のお食事処(レストラン)へ行ってきました。 お弁当とはまた違う、できたての鳥めしを楽しめるおすすめスポット。 普段おうちで鳥めし派の方も、ぜひ一度利用してみてください♪ 当記事は... 2020年08月05日 外食