レトルト・インスタント食品 【正直レビュー】とんこつラーメン「一蘭」のカップ麺を食べてみた!スープ・麺・秘伝のたれの再現度は? 発売直後に即完売で話題を呼んだ、とんこつラーメン「一蘭」のカップ麺を食べてみました。 “具なし”なのに1食490円と、強気な価格設定。 攻めに攻めまくっている一蘭渾身のカップ麺とは一体どんな味なのか。 一蘭好きな私が詳し... 2021年04月30日 レトルト・インスタント食品
レトルト・インスタント食品 【無印良品】ごはんにかける「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」を食べてみた! 無印良品「ごはんにかける」シリーズから「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」を食べてみました。 甘辛い味付けでごはんが進む、神戸のソウルフードです♪ 無印「ごはんにかける 牛すじとこんにゃくのぼっかけ」について 無印で... 2021年04月25日 レトルト・インスタント食品
お菓子 【ハラダ新作】チョコ味ラスク「グーテ・デ・ロワ カカオ」を食べてみた!味の感想・値段・カロリーは? ガトーフェスタハラダから、新作ラスク「グーテ・デ・ロワ カカオ」が4月20日に発売されました! 生地に直接チョコレートとカカオニブを練り込んだ、溶けないチョコ味ラスク。 味の感想や値段、カロリーなどを詳しくレビューします。 ... 2021年04月21日 お菓子
お菓子 【群馬限定】ハラダのラスク「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」を食べてみた!販売店舗・値段・カロリーは? ガトーフェスタハラダの群馬限定商品「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」を食べてみました。 ココア味のラスクにチョコクリームとアーモンドキャラメルをサンドした、いわばラスクのチョコサンド。 販売店舗・値段・カロリー・味の感... 2021年04月21日 お菓子
カフェ 【鎌倉紅谷本店カフェ】紫陽花をイメージした初夏のスイーツ、ドリンクが登場!4月26日(月)販売開始 鎌倉紅谷2階のカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」に、4月26日(月)から初夏の季節限定メニューが登場! 鎌倉に咲く紫陽花の花をイメージしたデザート「初夏のプレート」と、新ドリンク「彩りレモネード... 2021年04月20日 カフェ
レトルト・インスタント食品 【無印良品】ごはんにかける「胡麻味噌担々スープ」を食べてみた! 無印良品「ごはんにかける」シリーズから「胡麻味噌担々スープ」を食べてみました。 ねりごまのコクが生きた濃厚スープは、ほぼ担々麺! ガッツリ濃い味を食べたい気分のときに、おすすめです♪ 無印「ごはんにかける胡麻味噌担々スー... 2021年04月18日 レトルト・インスタント食品
お菓子 叶匠壽庵「あも 蓬(よもぎ)」を食べてみた!【初夏限定】 叶 匠壽庵「あも」の季節限定商品「あも(蓬よもぎ)」を食べてみました。 よもぎを練り込んだ、緑色のお餅入り。 新緑の香りが小豆のおいしさを引き立てる、初夏限定の味わいです。 「あも(蓬)」について 私の大好きな和菓... 2021年04月17日 お菓子
レトルト・インスタント食品 【実食レポ】とんこつラーメン一蘭のインスタント麺「おみやげ一蘭」を食べてみた! とんこつラーメン店「一蘭」のインスタント麺「おみやげ一蘭」を食べてみました。 おうちで手軽に美味しいとんこつラーメンを楽しめ、一蘭ファンも大満足。 種類や値段、味の再現度などを詳しくレビューします! とんこつラーメン一蘭... 2021年04月17日 レトルト・インスタント食品
レトルト・インスタント食品 【無印良品】ごはんにかける「チリコンカン」を食べてみた! 無印良品「ごはんにかける」シリーズから「チリコンカン」を食べてみました。 メキシカンなスパイスが効いた、トマトベースの豆の煮込み。 チーズをかけるなど、アレンジするとよりおいしくなるかも? 無印「ごはんにかけるチリコンカ... 2021年04月16日 レトルト・インスタント食品
手土産・ギフト 【無印良品】カレーの「無料ギフトボックス」が便利!6個または9個でプレゼントに 無印良品のレトルトカレーをギフトにできる、無料ギフトボックスをご紹介します。 カレーを6個または9個買うと、無料で箱に詰めてくれる便利なサービス。 カレー好きな方への贈り物におすすめです♪ 無印のカレーをギフトにできる!... 2021年04月15日 手土産・ギフトレトルト・インスタント食品
お菓子 船橋屋「元祖くず餅」を徹底紹介!和菓子唯一の発酵食品、おいしさのヒミツとは 和菓子で唯一の発酵食品!「船橋屋」の元祖くず餅を徹底紹介します。 おいしくて身体に優しい、いま再注目のヘルシースイーツ。 「くず餅」の基礎知識からおいしい食べ方、店舗の情報まで、詳しくまとめました。 船橋屋のくず餅につい... 2021年04月12日 お菓子
レトルト・インスタント食品 【無印良品】ごはんにかける「バクテー」を食べてみた! 無印良品「ごはんにかける」シリーズから「バクテー」を食べてみました。 八角やシナモンなど甘い香りのスパイスが効いた、豚の角煮風汁かけごはんです。 無印「ごはんにかけるバクテー」について 無印で販売されているレトル... 2021年04月11日 レトルト・インスタント食品
カフェ 元祖くず餅「船橋屋 亀戸天神本店」本店限定メニュー「藤のおしるこ」がおすすめ♪ くず餅で有名な老舗和菓子店「船橋屋」の、亀戸天神前本店へ行ってきました。 店内の喫茶室では、本店限定「藤のおしるこ」や定番のくず餅、あんみつなどの甘味がいただけます。 すぐ近くの亀戸天神さまへ、お参りとセットで行くのがおすすめ... 2021年04月10日 カフェ
レトルト・インスタント食品 【無印良品】ごはんにかける「酸辣湯(サンラータン)」を食べてみた! 無印良品「ごはんにかける」シリーズから「酸辣湯」を食べてみました。 酸っぱくて辛い中華のスープ料理を、あんかけ風にアレンジ。 黒酢のまろやかな酸味で食べやすい味付けです! 無印「ごはんにかける酸辣湯」について ... 2021年04月07日 レトルト・インスタント食品
レトルト・インスタント食品 【無印良品】ごはんにかける「あさりと生姜の深川飯」を食べてみた! 無印良品「ごはんにかける」シリーズから「あさりと生姜の深川飯」を食べてみました。 生姜の香りで臭みが抑えられ、あさりの旨みをたっぷり堪能できる一品です♪ 無印「ごはんにかける あさりと生姜の深川飯」について 無印... 2021年04月07日 レトルト・インスタント食品