ガトーフェスタハラダから、新作ラスク「グーテ・デ・ロワ カカオ」が4月20日より販売されます。
生地に直接チョコレートとカカオニブを練り込んだ、溶けないチョコ味ラスク。
さらに群馬県限定で「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」の販売も決定しました!
溶けないチョコラスク「グーテ・デ・ロワ カカオ」新登場!

ガトーフェスタハラダから、チョコレート風味のラスク「グーテ・デ・ロワ カカオ」が新登場!
チョコレートとカカオニブ(ローストしたカカオ豆を粉砕したもの)をフランスパンに練り込み、カカオ香る大人なガトーラスクに仕上げています。
ハラダのチョコレートラスクというと、今まではラスクの上からチョコレートをコーティングした「チョコがけタイプ」のみでした。

チョコがけタイプはチョコレートが溶けやすく販売期間が限られており、夏場は買えないのが難点。
新発売の「グーテ・デ・ロワ カカオ」はチョコレートが生地自体に練り込まれているため、夏場の販売も可能です。
つまり「溶けないチョコ味ラスク」というわけ!
持ち歩きも温度を気にしなくていいのがありがたいですね。
販売開始は4月20日(火)から。オンラインショップでは予約を受け付けています。
「グーテ・デ・ロワ カカオ」個数と値段

「グーテ・デ・ロワ カカオ」個数と値段は以下の通り。
簡易小袋(2枚入×8袋) | 810円(税込) |
化粧箱 中(2枚入×13袋) | 1,350円(税込) |
化粧缶 中(2枚入×26袋) | 2,700円(税込) |
ほかにプレーンのシュガーラスク「グーテ・デ・ロワ」とのセット販売もあります。
ロワ・カカオセットH(13袋ずつ 計26袋) | 2,430円(税込) |
ロワ・カカオセットK(26袋ずつ 計52袋) | 4,860円(税込) |
群馬限定「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」

「グーテ・デ・ロワ カカオ」発売の少し前、4月15日からは、新商品「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」が群馬県限定で発売されます!
「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」は、薄くスライスしたココア風味のラスクで、 チョコレートクリームとキャラメルフレークを挟んだお菓子。
「グーテ・デ・ロワ カカオ」のアレンジバージョンと言っても良いでしょう。
以前群馬限定だった「グーテ・デ・レーヌ」が昨年から全国販売になったので、新たな群馬限定商品が作られた、ということなのかも。

値段と個数は以下の通りです。
3個入 | 540円(税込) |
6個入 | 1,296円(税込) |
10個入 | 2,160円(税込) |
16個入 | 3,240円(税込) |
26個入 | 5,076円(税込) |
販売は群馬県内の以下の店舗のみ。オンラインショップでの販売はありません。
- 本館シャトー・デュ・ボヌール
- 中山道店シャトー・デュ・ローブ
- ららん藤岡店
- イーサイト高崎店
- スズラン百貨店 前橋店
- イオンモール太田店
- イオンモール高崎店
「グーテ・デ・ロワ カカオ」を食べてみた感想
発売されたら買いに行ってみます。
食レポに乞うご期待♪
コメント