外食

カフェ

【鎌倉紅谷 小町横路店】カフェの限定スイーツが絶品!クルミッ子を使った焼き菓子も

2024年2月に店舗オープン、4月にカフェ営業がスタートした「鎌倉紅谷 小町横路店」へ行ってきました。人気のクルミッ子を使ったパフェや焼き菓子など、ここでしか味わえない魅力的なスイーツが盛りだくさん。店内利用とテイクアウトでたっぷり堪能して...
カフェ

和紅茶専門店「SANKODO」でおいしい和紅茶とスコーンを味わう(東京・大泉学園)

練馬区・大泉学園駅近くの和紅茶専門店「SANKODO(サンコウドウ)」へ行ってみました。種類豊富な和紅茶やスコーン、和スイーツなどが楽しめる、紅茶好きに嬉しいティールームです。和紅茶専門店「SANKODO」について突然ですが、最近「和紅茶」...
カフェ

ウェスティンホテル横浜×鎌倉紅谷「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」体験レポート!

ウェスティンホテル横浜にて、鎌倉紅谷とコラボした「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」が、2024年4月15日から6月30日まで提供されます。鎌倉紅谷の人気銘菓「クルミッ子」をテーマにした、ここでしか味わえない期間限定アフタヌーン...
カフェ

横浜クルミッ子ファクトリーに春メニュー「とろ〜りわらび餅とピスタチオのラテ」新定番スイーツも

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の春限定メニュー「とろ〜りわらび餅とピスタチオのラテ」が、2024年3月1日(金)より販売開始されます。また、新定番メニューとして「クルミッ子デニッシュト...
カフェ

横浜クルミッ子ファクトリーの冬メニュー 赤い果実とバラのパフェ、ジンジャー香る大人の苺ミルク登場(12/1〜)

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の冬季限定メニューとして「シーズナルパフェ~フリュイルージュとバラ香るアイスのパフェ~」「ホワイトチョコレートと苺のラテ~淡いジンジャーの香り~」が、20...
カフェ

北浦和の英国式ティールーム「マリッジ」優雅な邸宅でお茶会を

北浦和にオープンした英国式ティールーム「マリッジ」へ行ってきました。アンティークな空間で、おいしい紅茶と英国菓子を優雅に楽しめる、完全予約制のティールーム。メニューや予約方法、利用した感想などを詳しくご紹介します。最終訪問日:2023年11...
カフェ

横浜クルミッ子ファクトリーに秋メニュー「マロンラテ」「紅はるかとフィグカシスムースのパフェ」9月1日発売

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の秋季限定メニューとして「シーズナルパフェ~紅はるかとフィグカシスムースのパフェ~」「マロン・ラテ~白葡萄のソースとともに~」が、2023年9月1日(金)...
カフェ

横浜馬車道「水信フルーツパーラー」季節のパフェが絶品!

横浜 馬車道駅前の「水信みずのぶフルーツパーラー」へ行ってきました。ゴージャスな空間で、果物店ならではの極上のフルーツメニューを楽しめる、大人のフルーツパーラー。旬のフルーツと様々なパーツの組み合わせが見事な「季節のパフェ」は特におすすめで...
カフェ

麻布十番「ジュリスティールーム」で英国菓子を楽しむ

麻布十番にある「ジュリスティールーム」へ行ってきました。本場仕込みのおいしい紅茶と英国菓子が楽しめる、こじんまりとしたおしゃれなティールームです♪ジュリスティールームについて「Juri's Tea Room(ジュリスティールーム)」は、宮脇...
カフェ

日比谷「ル サロン ド ニナス」のアフタヌーンティーをレポート!

2023年3月オープンの「ル・サロン・ド・ニナス日比谷」でアフタヌーンティーをしてきました。都会のビル街にありながら、エレガントな空間で優雅なティータイムを楽しめる人気スポットです♪ル・サロン・ド・ニナス日比谷についてル・サロン・ド・ニナス...
カフェ

横浜クルミッ子ファクトリーに夏メニュー メロンパフェ、ヨーグルトのノンアルカクテル風ドリンク登場(6/1〜)

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」にて、夏季限定メニュー3種が、2023年6月1日(木)より販売されます。また同日より、「あんこ博覧会」のイートインメニューで好評を博した「フレーズ オモニ...
カフェ

【日本橋】フォートナム&メイソンのアフタヌーンティー 本場英国スタイルをお手頃価格で

日本橋三越本店「フォートナム&メイソン」のアフタヌーンティーを利用してきました。サンドイッチ・スコーン・ケーキの王道ラインナップに、紅茶ブランドならではの種類豊富な紅茶を楽しめる、おすすめのアフタヌーンティーです♪フォートナム&メイソンのア...
観光地グルメ

【群馬】ガトーフェスタハラダの工場見学へ行ってきた!ラスクの試食&お土産付き・入場無料

群馬県高崎市「ガトーフェスタ ハラダ」の工場見学に行ってきました。おいしい試食をいただきながら、ラスクができるまでの過程を見学できるおすすめの観光スポット!工場隣の本館では、ここでしか買えないレアなお土産もGETできますよ♪ガトーフェスタハ...
レストラン・食事処

埼玉・上尾のメキシコ料理「HACHIDORI(ハチドリ)」ディナー&ランチレポ

埼玉・上尾駅前にオープンしたメキシコ料理店「HACHIDORI(ハチドリ)」へ行ってきました。フレンチの要素がプラスされた「モダンメキシカン」は、日本人の口にも合う洗練された味わい。ディナー・ランチどちらも最高でした!メニューや店内の様子な...
カフェ

【山梨】フルーツパーク富士屋ホテル「カフェベラヴィスタ」でフルーツパフェをいただく

山梨県山梨市「フルーツパーク富士屋ホテル」内の「フルーツカフェ ベラヴィスタ」へ行ってきました。春はいちご、夏は桃、秋はぶどうなど、季節ごとに変わるフルーツパフェが絶品。富士山を望める明るい客席で、ゆったりと寛げます♪フルーツパーク富士屋ホ...
レストラン・食事処

山梨グルメ「甲州ほうとう小作」のほうとうを食べてきた!(メニュー・店舗一覧)

「甲州ほうとう 小作こさく」で、山梨のご当地グルメ「ほうとう」を食べてきました。「小作」は山梨県を中心とした、人気のほうとうチェーン店。モチモチの平打ち麺にほっこり甘いかぼちゃ、味噌味の出汁が優しいお味でおいしかったです♪ほうとうを食べに「...
カフェ

横浜桜木町「水信フルーツパーラーラボ」へ行ってきた!フルーツたっぷりパフェがおすすめ

横浜 桜木町駅前の「水信みずのぶフルーツパーラーラボ」へ行ってきました。旬のフルーツをたっぷり使ったパフェを、カジュアルに楽しめるお店。リニューアルで席数が増え、より利用しやすくなりましたよ♪水信フルーツパーラーラボについて横浜みなとみらい...
カフェ

横浜クルミッ子ファクトリーに春メニュー「金柑パフェ」「薔薇とチーズのミルクティー」初のフードメニューも!

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の春限定メニューとして「シーズナルパフェ ~金柑とマスカルポーネのパフェ~」「薔薇とチーズのミルクティー」が、2023年3月1日(水)より販売されます。ま...
カフェ

吉祥寺エクセルホテル東急のアフタヌーンティーは紅茶好きにおすすめ!ジークレフの紅茶が飲み放題

「吉祥寺エクセルホテル東急」のアフタヌーンティーを利用してみました。紅茶専門店ジークレフの紅茶が飲み放題。スイーツ・セイボリー・スコーンなどどれもおいしく、満足度の高いアフタヌーンティーでした♪紅茶好きにおすすめ!吉祥寺エクセルホテル東急の...
カフェ

人形町「タイニートリアティールーム」英国式アフタヌーンティーを楽しめる人気店!

人形町にある英国式ティールーム「タイニートリアティールーム」へ行ってきました。可愛らしい内装の店内で、本格アフタヌーンティーやイギリス菓子などが楽しめる人気のお店。予約方法やメニュー表、各メニューの感想などを詳しくまとめました。タイニートリ...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーに冬メニュー「チョコレートのパフェ」「柚子とあずきのほうじ茶ラテ」12月1日発売!

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の冬季限定メニューとして「シーズナルパフェ~スミレとグリオットチェリー、チョコレートのパフェ~」「柚子とあずきのほうじ茶ラテ」が、2022年12月1日(木...
カフェ

【鎌倉】豊島屋の洋菓子店&カフェ「置石」鳩プリンや鳩サブレーソフトが人気!

鎌倉銘菓「鳩サブレー」で有名な豊島屋の洋菓子専門店「豊島屋洋菓子舗 置石(おきいし)」へ行ってきました。1階では人気の鳩サブレーソフトクリーム「置石ミックス」が、2階のカフェでは鳩さんマークのプリンなど、豊島屋本店にはない洋菓子メニューが楽...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーに秋メニュー「洋梨パフェ」「さつまいもラテ」ハーゲンダッツ使用の特別メニューも!(9/1〜)

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の秋限定メニューとして「シーズナルパフェ~洋梨とオレンジ、プラリネノワゼットのパフェ~」「さつまいも玄米茶ラテ」が、2022年9月1日(木)より販売されて...
レストラン・食事処

551蓬莱の中華レストランで食事してみた!点心セット1500円に大満足

551蓬莱、本店2階の中華レストランを利用してみました。人気の豚まんのほか、点心各種や中華の一品料理が楽しめる、使い勝手の良いお店。メニューや店内の様子、味の感想などをまとめました。551蓬莱のレストランとは豚まんで有名な大阪「551蓬莱ほ...
カフェ

【陸カフェROOM 体験レポ】りくろーおじさんの超焼きたてチーズケーキが食べられる!メニュー・予約はできる?

りくろーおじさんのチーズケーキ、焼きたてがその場で食べられる「陸カフェROOM」へ行ってきました。落ち着いた空間でドリンクとともにゆっくりいただける「超・焼きたてチーズケーキ」は、プルプルふわしゅわの新食感!メニューや店内の様子、食べてみた...
宿泊施設(旅館・ホテル)

【千葉】オーベルジュ「波太オルビス」宿泊記 〜和洋コラボの泊まれるレストラン〜

千葉県鴨川市にあるオーベルジュ「波太オルビス」に宿泊してきました。全室オーシャンビュー、和洋コラボディナーが楽しめる”泊まれるレストラン”。お料理はもちろん、お部屋もサービスも期待以上で大満足でした!新鮮なお刺身とおしゃれなフレンチ、どちら...
カフェ

大阪「北浜レトロ」アフタヌーンティー完全ガイド!メニュー・予約方法・待ち時間・おすすめは?

大阪・北浜のティーサロン「北浜レトロ」をこよなく愛する紅茶好きの私が、北浜レトロのおすすめポイントを全力紹介!予約の方法やメニュー表、アフタヌーンティーなど各メニューの感想を詳しくまとめました。事前にしっかり予習して、優雅なティータイムをお...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの夏季限定ドリンク「コーヒートニック」「桃ピニャコラーダ」7月10日発売!

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の夏季限定ドリンクとして、「コーヒートニック」と「桃ピニャコラーダ」が、2022年7月10日(日)より販売されます。横浜「クルミッ子ファクトリー」夏季限定...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーに「メロン」と「桃」の季節メニューが登場!(5/17〜)

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の期間限定メニューとして、「初夏のメロンフローズン」と「シーズナルパフェ~3種の桃パフェ~」が、2022年5月17日(火)より販売されます。横浜「クルミッ...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリー あじさいパフェなど春メニュー4種登場!(3/10〜)

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の春限定メニューとして、「シーズナルパフェ~あじさいパフェ~」、「クルミッ子キャラメルクリームのどら焼き」、「桜ウーロンティーラテ」の3つの新商品のほか、...
レストラン・食事処

池袋「ラシーヌ」へ行ってきた!パンがおいしい人気のビストロ ディナー編

パンがおいしい池袋のビストロ「ラシーヌ」へ行ってきました。旬の素材を生かしたシンプルなお料理と、国産小麦を使った自家製パンが楽しめる人気のお店。ディナーメニューを詳しくレポートします♪池袋「ラシーヌ」について池袋の「ラシーヌ ブーランジェリ...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの冬限定ドリンク「港のチョコレートココ」12月10日発売!

12月10日より、横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に、冬季限定ドリンク「港のチョコレートココ」が登場!ココナッツの香りとチョコレートの豊かな風味を楽しめる、冬だけの味わいです。冬限定「港...
カフェ

青柳総本家「カエルのミルク風呂」カエルまんじゅうがお風呂に浸かったキュートなスイーツ!

名古屋土産「カエルまんじゅう」をミルクシェイクに浮かべたスイーツ「カエルのミルク風呂」を食べてみました!可愛らしい姿は一瞬食べるのをためらってしまいますが…お味もとってもおいしい♪販売店舗やメニュー、価格などを詳しくまとめています。「カエル...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリー モンブランなど秋冬スイーツ4種登場!(11/2〜)

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The cafe」の秋冬限定スイーツとして、「モンブラン・レアチーズ」、「シーズナルパフェ〜ほっこり和パフェ〜」、「台湾カステラ〜チョコレート〜」の3つの新商品のほか、毎年...
お菓子

名古屋名物「ぴよりん」完全ガイド!販売店舗・カフェのメニュー・関東までぴよりんチャレンジしてみた

名古屋の新名物、ひよこ型ケーキ「ぴよりん」を徹底紹介!ぴよりんを買える店舗や販売時間、カフェのメニューについて詳しくまとめています。名古屋から関東まで、約350kmを持ち運ぶ「ぴよりんチャレンジ」もしてみました。その結果やいかに…!?「ぴよ...
カフェ

【吉祥寺】芙葉亭跡地「ムレスナティー東京」を紅茶好きがレポート!(メニュー・予約方法・味の感想)

吉祥寺「芙葉亭」跡地にオープンした、紅茶専門店「ムレスナティー東京」へ行ってきました。さまざまなフレーバーの紅茶が飲み放題!スコーン食べ放題やケーキセット、アフタヌーンティーセットも揃う、優雅なティールーム&ティーショップです。生粋の紅茶好...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの秋限定「マロンほうじ茶ラテ」9月17日発売!

9月17日より、横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に、秋限定ドリンク「マロンほうじ茶ラテ/アイスマロンほうじ茶ラテ」が登場!栗の風味を活かす、香ばしい“ほうじ茶”との組み合わせ。トッピング...
カフェ

カフェ好きが選ぶ「タイプ別おすすめカフェチェーン」10選

カフェチェーン大好きな管理人さくらによる、おすすめカフェチェーンまとめです。それぞれのお店のおすすめポイント、おすすめメニューも合わせて紹介しています。おすすめカフェチェーンはどこ?こんにちは!いつでもどこでも何度でもお茶したい、カフェチェ...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの夏限定“港の彩り”ソーダ&ラッシー 7月1日発売!

7月1日より、横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に、夏限定ドリンク「港の彩りソーダ」と「港の彩りラッシー」が登場!ツルンとした食感のフルーツゼリー入り。見た目も爽やかな、夏空にピッタリのド...
お菓子

【さいたま新都心】ガトーフェスタハラダ コクーンシティ店へ行ってきた!濃厚ソフトクリームが楽しめるカフェ併設

ガトーフェスタハラダの新店舗「コクーンシティ さいたま新都心店」へ行ってきました。埼玉初のカフェスペース併設、ハラダオリジナルの濃厚ソフトクリームが味わえる!一部店舗のみ販売のケーキやチーズタルトもあり、品揃え豊富な大型店舗です。カフェのメ...
カフェ

【埼玉初出店】ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ吉川美南店へ行ってきた!アフタヌーンティーもスタート

2021年6月12日、イオンタウン吉川美南にオープンした「ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ 吉川美南店」へ行ってきました。あの辻口シェフのお店が、埼玉県に初出店!1階がショップ、2階がカフェスペースの大型店舗で、ゆったりお買い物やお茶ができる優...
カフェ

【箱根】富士屋ホテルの「ラウンジ」でアップルパイを堪能【日帰り楽しみ方ガイド】

箱根・富士屋ホテルは日帰りでも楽しめる!富士屋ホテルの「ラウンジ(旧オーキッド)」について詳しく紹介します。代々受け継がれてきたレシピで作るアップルパイは、多くの著名人も愛した伝統の味。クラシックホテルならではの歴史と趣を感じながら、優雅な...
カフェ

【鎌倉紅谷本店カフェ】紫陽花をイメージした初夏のスイーツ、ドリンクが登場!4月26日(月)販売開始

鎌倉紅谷2階のカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」に、4月26日(月)から初夏の季節限定メニューが登場!鎌倉に咲く紫陽花の花をイメージしたデザート「初夏のプレート」と、新ドリンク「彩りレモネード」は今年初...
カフェ

元祖くず餅「船橋屋 亀戸天神本店」本店限定メニュー「藤のおしるこ」がおすすめ♪

くず餅で有名な老舗和菓子店「船橋屋」の、亀戸天神前本店へ行ってきました。店内の喫茶室では、本店限定「藤のおしるこ」や定番のくず餅、あんみつなどの甘味がいただけます。すぐ近くの亀戸天神さまへ、お参りとセットで行くのがおすすめですよ♪藤の花咲く...
特集記事

【体験レポ】船橋屋の新業態「BE:SIDE」表参道にオープン!テーマは「発酵と乳酸菌」

こんにちは。くず餅大好き、フナバシストのさくらです。(フナバシスト=船橋屋ファンの呼称)「船橋屋」は216年続く“元祖くず餅”が人気の老舗和菓子屋さん。3月19日、表参道に新業態「BE:SIDE(ビーサイド)」をオープンし、早くも話題を呼ん...
カフェ

【鎌倉紅谷】横浜クルミッ子ファクトリーの春限定「花咲きあんみつ」を食べてみた!

横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」に春限定スイーツ「花咲きあんみつ~クルミッ子のキャラメルソースを添えて~」が登場しました!エルダーフラワーや桜を使用した華やかな香りのあんみつに、クルミッ...
カフェ

鎌倉紅谷のカフェに「苺」と「桜」の春メニュー登場!春のパフェ2種を食べてみました

鎌倉紅谷本店2階のカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」に、春の季節限定メニューが登場!今年新しく登場するデザート「春のシーズナルパフェ~ご褒美いちごと杏仁のパフェ~」、新ドリンク「桜薫るストロベリーソーダ...
カフェ

【鎌倉紅谷】本店カフェに冬限定パフェが登場!メープル×プラリネ、チョコ×ピスタチオの2種類 12月5日から

鎌倉紅谷は、鎌倉 八幡宮前本店2Fのカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」の季節限定メニューとして、冬のシーズナルパフェ2種類を、2020年12月5日(土)より提供開始します。鎌倉紅谷 冬のシーズナルカフェ...
カフェ

※閉店【グランスタ東京】チョコレートカフェ「カカオハンターズプラス」へ行ってきた!

東京駅エキナカ、グランスタ東京にあるチョコレート専門店『カカオハンターズプラス』へ行ってきました。こだわりのコロンビア産カカオを使ったジェラートやドリンクが味わえる、カフェを併設。ここでしか買えないバナナオムレット、カカオケーキなど、お土産...
レストラン・食事処

東京ラーメンストリート「つじ田 味噌の章」の味噌らーめんを食べてみました

東京駅・東京ラーメンストリートにある味噌ラーメン専門店「つじ田 味噌の章」へ行ってきました。マイルドな味噌スープは、途中で青のりなどの薬味を加えることで味の変化を楽しめますよ♪ただし辛味噌は口の中がしびれる辛さなので、苦手な方はご注意を!「...