ウェスティンホテル横浜×鎌倉紅谷「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」体験レポート!

カフェ
この記事は約10分で読めます。

ウェスティンホテル横浜にて、鎌倉紅谷とコラボした「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」が、2024年4月15日から6月30日まで提供されます。

鎌倉紅谷の人気銘菓「クルミッ子」をテーマにした、ここでしか味わえない期間限定アフタヌーンティー。

その試食会に招待いただき、一足先に味わってきましたので、内容を詳しくご紹介します。

「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」概要

画像は「喫水線」公式サイトより

場所

ウェスティンホテル横浜 3階「喫水線」

期間

2024年4月15日~6月30日

時間

15:00~17:00(L.O.16:30)

価格

平日 :4,600円(税サ込)
土日祝:5,100円(税サ込)

※土日はアイスクリームセレクション付き

予約

2024年3月14日予約スタート

創作和食「喫水線」について

アフタヌーンティーの会場となるのは、ウェスティンホテル横浜3階の創作和食「喫水線きっすいせん」。

入口には神奈川の地酒「盛升さかります」の酒樽が飾られていました。

和食屋さんでアフタヌーンティー?と少し驚きましたが…
店内はテーブル席のみでモダンな雰囲気。さほど堅苦しくなく、ゆったり過ごせます。

「喫水線」という単語が聞き慣れないので調べてみると、公式サイトにこんな説明が。

船が浮いている状態で、船体と水面が交わる線を意味する「喫水線」。
大海原へ航海に出発する際に、船が波を分けて進むように、日本の伝統的な調理方法にひとひねりを加え、驚きに満ちた斬新なお料理をご用意。日本の美しい「海、川、野原、森」の自然が育んだ新鮮な食材を使用し、イノベーティブな発想とテーブルプレゼンテーションで、五感で楽しむおいしい品々をお届けします。

ウェスティンホテル横浜「喫水線」公式サイトより

なるほど、港町横浜らしいネーミングで素敵ですね。

喫水線、実は横浜の方には馴染みのあるワードなのでしょうか?

 

客席では、今回のアフタヌーンティーのために特別に用意された「喫水線×鎌倉紅谷」コラボのテーブルマットが出迎えてくれました。

こちら、全部で4種類あるんだそう。それぞれのどこかに我らが「リスくん」が隠れています。探してみてね。

メニュー詳細

アフタヌーンティーのお品書きはこちら。

【ウェルカムドリンク】
梅とりんごの和風ブリーズ

【甘味】
クルミッ子
クルミッ子キャラメルのお団子
クルミッ子キャラメルと胡麻ショコラ 梅とベリーの酸味
マンゴーの水まんじゅう
抹茶わらびもち

【お食事】
小鯛の笹巻き寿司
桜海老の翡翠寄せ
山椒香るレバーペースト

【土日祝限定】
アイスクリームセレクション 〜クルミッ子キャラメルと共に〜

スイーツ5品、セイボリー3品、ウェルカムドリンク付き。
土日祝はさらに「アイスクリームセレクション」が加わります。

以下のドリンクメニューはフリーフロー(おかわり自由)で楽しめますよ。

【クルミッ子キャラメル スペシャルドリンク】
4月15日~5月20日 :クルミッ子キャラメルラテ
5月21日~6月30日 :クルミッ子キャラメルアフォガート

【ディルマ紅茶セレクション(ホット)】
・イングリシュ・ブレックファースト
・アールグレイ
・リルヘーナ茶園 ペコー1
・ジェイド・ガンパウダー・グリーンティー
・イタリアン・アーモンド
・カフェインレスティー

【その他ドリンク】
・ほうじ茶
・ほうじ茶ラテ
・コーヒー(ホット/アイス)
・カフェラテ(ホット/アイス)

「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」体験レポート

以下、それぞれの味の感想です。

おいしいもの好き・紅茶好き代表として、詳しくレポートしていきます!

ウェルカムドリンク

りんごと梅のジュースを合わせたスパークリングドリンク。

梅の酸味が爽やかで、胃袋のウォーミングアップにぴったり。

氷のように見えるのはゼリーでした。1品目から手が込んでます。

セイボリー3種

和食屋さんならではのセイボリー3種。

左手「小鯛の笹巻き寿司」は、酢締めの小鯛を使った王道押し寿司という感じです。シンプルにおいしい!

真ん中は「桜海老の翡翠寄せ」。

下の層はグリーンピースでした。グリーンピースの甘みと桜海老の芳ばしさが春を感じさせてくれます。

右側は「山椒香るレバーペースト」。

これ、おいしすぎてつい「うまっ…」と声が出ました。

鶏レバーと豆腐を合わせたレバーペーストに、ほんのり山椒の風味。土台はさつまいもになっています。

甘味5種

甘味は「枯山水」をイメージし、木箱に収まっています。

フタを開けると、あらステキ。手をつけるのがもったいない美しさです。

「クルミッ子キャラメルのお団子」は、鎌倉紅谷の有井社長が20年ほど前に思いついて試したメニューを、同社の河口シェフがアレンジし形にしたもの。

当時は”クルミッ子を丸くお団子状にしてきな粉と黒蜜を合わせる”というシンプルなものだったようですが、そこはさすがシェフ。和のスパイス「山椒」を効かせ、おしゃれなスタイルに仕上げてありました。

真ん中のくぼみに黒蜜が入っています。

お団子と聞いてモチモチしたものを想像していたら、わりと「まんまクルミッ子」でしたね。そこにスーッと香る山椒が斬新。
濃厚な味わいで、紅茶によく合います。

 

「抹茶わらびもち」は、王道の和スイーツ。

こちらはクルミッ子の要素はありませんが、プルプルモチモチでおいしい〜。

「マンゴー水まんじゅう」は、和と洋の融合。

ツルンとした食感の瑞々しさに、芳醇なマンゴーの風味が広がるフルーティな一品です。

 

うまっ…と声が出たシリーズふたつめ。「クルミッ子キャラメルと胡麻ショコラ 梅とベリーの酸味」。

丸いチョコレートの中にキャラメルソースが入った、ボンボンショコラ的なものです。

噛んだ瞬間にブワッとキャラメルソースが飛び出してびっくり。

そのキャラメルソースに梅とベリーの酸味が混ざっていて二度びっくり。

キャラメル×酸味ってありですねぇ。ほんのり香るごまの風味も良かったです。

そして堂々真ん中に鎮座するのは、今回のアフタヌーンティーのテーマである「クルミッ子」。リスくん、いつ見ても可愛いね!

紅茶に合わせるなら、イングリッシュブレックファーストなどのどっしりめな茶葉がおすすめです。

ドリンク

紅茶はスリランカの紅茶ブランド「Dilmah(ディルマ)」のもの。

茶葉入りのポットサービスで提供されます。

2分・3分・5分が計れるこの砂時計、カッコイイ…!

今回オーダーした「リルへーナ茶園 ペコー1」は、ラプサンスーチョンに似たスモーキーな香りが感じられました。

とはいえラプサンほどキツくはないので、そこまで好き嫌いは出なそう。食事にもスイーツにもよく合って、あっという間に飲み干しちゃいました。

ディルマの紅茶って「お安いのにしっかりした味のティーバッグ紅茶」というイメージだったのですが、こういった茶園指定のリーフティーもあるのですね。
初めて頂いて感動でした。

個人的には「茶葉入り提供」のスタイルがとても嬉しかったです。

ホテルのアフタヌーンティー、茶葉抜きで薄めに提供されるお店が多くて物足りないもので…。

せっかくなので「クルミッ子キャラメルソース」を使ったスペシャルドリンクもいただきました。

会期前半(4月15日〜5月20日)に提供される「クルミッ子キャラメルラテ」です。

きっとカフェラテにクルミッ子キャラメルソースを入れただけのものだろう、と想像していたら…。

一口目から、香ばしい何かが口に飛び込んできました。これは…くるみ…!?

くるみのカリカリ食感と少しの渋みが、キャラメル風味のカフェラテとマッチしています。おいしい。さすがスペシャルドリンク!

甘すぎないのも助かりますね。スイーツと合わせるならこれくらいがいいなと。

アイスクリームセレクション

土日祝日限定の「アイスクリームセレクション」は、アイスコーナーへ出向くと好みのアイスを盛り付けてもらえます。

種類は「バニラ・チョコレート・イチゴ・レモン・抹茶」がありました。

トッピングはセルフで、好きなものを乗せられます。楽しい〜!

最後にスタッフさんが「クルミッ子キャラメルソース」をかけてくれて、出来上がり。

今回は抹茶とバニラのアイスに、小豆・フリーズドライラズベリー・ライスパフのトッピングにしました。

我ながら間違いない組み合わせ!抹茶とキャラメルも相性良いなぁ。

ライスパフはつまり「おこし」ですね。ほんのり塩気があって、アイスの甘さを引き締めてくれます。

アラカルトメニューも

アフタヌーンティーとは別に、鎌倉紅谷コラボ期間のみ提供されるアラカルトデザートもあります。

それが「お菓子の創作寿司」。

試食会ではたくさん並んでいて好きなものを取るスタイルでしたが、本来は2種をひとつずつ盛り付けて運んでくれるようです。

お寿司に見立てたエクレアは、クルミッ子キャラメルソースの甘さとサワークリームの酸味が楽しめる一品。

わさびが抹茶クリーム、ガリがりんごで再現されているのも遊び心満点で思わず笑顔に。

クルミッ子キャラメルソースを使ったスペシャルドリンクも、期間中は単品でオーダーできます。

【アラカルトメニュー詳細】

期間:2024年4月15日〜6月30日
時間:ランチ 11:30〜15:00(L.O.14:30)
   アフタヌーンティー 15:00〜17:00(L.O.16:30)
   ディナー 17:30〜22:00(L.O.21:30)
料金:お菓子の創作寿司 1,800円
   クルミッ子キャラメルラテ 1,700円(4月15日~5月20日)
   クルミッ子キャラメルアフォガート 1,700円(5月21日~6月30日)

感想まとめ:ボリュームがちょうど良い!

我が最推しのお菓子屋さん「鎌倉紅谷」が手掛ける、初のコラボアフタヌーンティー。
期待に胸膨らませて試食会へ伺ったところ、その期待を優に超えてくる素晴らしい内容でした。

「セイボリー・スイーツ・ドリンク」それぞれが美味しいのはもちろんですが、ボリュームがちょうど良いのが、個人的にいちばん嬉しいポイントでしたね。

アフタヌーンティーって1人前の量が多くて、胃袋の小さい私は食べきれないことがよくあるのです。おいしいスイーツを前に、何度涙をのんだことか…。

今回は「和のアフタヌーンティー」ということもあり、油分控えめで重すぎず、少食な方でも完食できる量になっていると思います。(とはいえ決して物足りなくはない)

お値段もホテルにしては手頃なので、胃袋に余裕がある方は追加で「お菓子の創作寿司」をオーダーして楽しむのもおすすめです。

期間中にぜひもう一度、足を運んでみたいと思います。

関連リンク

▼ウェスティンホテル横浜 公式サイト

▼創作和食「喫水線」公式サイト

▼鎌倉紅谷 公式サイト

▼アフタヌーンティーの予約はこちらから

※この記事は鎌倉紅谷様より試食会にご招待いただき、撮影・執筆をしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました