【あのクルミッ子検定から2年】鎌倉紅谷 ウルトラクイズ!リスくんからの挑戦状

特集記事
この記事は約22分で読めます。

こんにちは!クルミッ子ファン歴約10年、ライターのさくらです。

あの『クルミッ子検定(*)』から2年。

大人気の「クルミッ子」を作る菓子店「鎌倉紅谷」の代表取締役 有井宏太郎さんに、再びお話を伺うことができました。

鎌倉紅谷 代表取締役 有井宏太郎さん

横浜に工場併設型店舗「Kurumicco Factory」をオープン、新商品を続々発売するなど、日々進化を続けている鎌倉紅谷。

そんな鎌倉紅谷のヒミツを探るべく、リスくんがクイズを出題してくれるんだとか…!?

題して「鎌倉紅谷ウルトラクイズ リスくんからの挑戦状」。

あなたはいくつ解けますか?ぜひチャレンジしてみてください!

*クルミッ子検定とは

Rettyグルメニュースにてさくらが執筆した、クルミッ子の特集記事。
一部のクルミッ子ファンの間で反響を呼びました。

当記事は「クルミッ子検定」を読んでも読まなくても、楽しめる内容になっています。

【第1問】クルミッ子缶のこだわりは?

―有井社長、お久しぶりです。またお会いできてうれしいです!
さっそくですが、とってもキュートな新商品「缶入りクルミッ子」について詳しくお聞かせください。

有井社長:さくらさん、また取材に来てくださりありがとうございます!

今日は実際に缶をお持ちしてみました。
食べ終わった後もアフターユースを楽しめるよう、缶にはいくつか工夫がしてあるんですよ。


リスくん
リスくん

 
カリフォルニアへ
行きたいかーーー!!
(といったクイズ番組がかつてあったことをご存じでしょうか)

 
ここで問題だよ。
 

【第1問】
『クルミッ子 10個入(缶)』の缶について、正しいものを全て選んでね。(複数選択可)
 

A:リスくんがエンボス加工で描かれている
B:缶のフタは横に開く
C:裏のラベルシールが剥がしやすい
D:缶の裏にはどんぐりが描かれている
 



―リ…リスくん…!?いきなり出てきてびっくりした〜!

今日はリスくんがクイズを出題してくれるみたいです。

お話ししながら、一緒に解いていきましょう。

―は、はい!

缶入りクルミッ子は1年ほど前から構想があり、ようやく実現しました。

以前は「あじさい」などで大きい缶入りの商品を出していたこともありますが、一度ほとんどやめたんです。
大きい缶ってかさばるじゃないですか。倉庫の場所も取るし、お客様も使いづらいだろうって。

それで今回のクルミッ子缶を作るにあたっては、小ぶりの可愛らしい缶を用意しました。

リスくんの絵柄はエンボス加工で立体感を出しています。

フタは上に外れるのではなく、開け閉めがラクな横開きスタイル。

裏の原材料表示シールを剥がしやすい素材にしたのもポイントです。

―この動画、見ました!ここまでツルンと剥がせると気持ちいいですよね。

ありがとうございます。ただシールを剥がすだけの動画ですが、8.5万回も再生されていてびっくりしました。
こういう「当たり前のこと」をきちんと発信していくというのが、大事なことなんだと気付かされました。

―裏の絵柄はどんぐり…ですか?

これはリスくんの好物の「くるみ」なんです。言われてみれば、どんぐりにも見えますね。

―そうか、リスくんといったらくるみですよね!

【第1問の答え】

A(リスくんがエンボス加工で描かれている)
B(缶のフタは横に開く)
C(裏のラベルシールが剥がしやすい)


【第2問】クッキー缶はどこで買える?

 
【第2問】
2020年10月現在、クッキー缶「petit paquet」を購入できる唯一の店舗はどこでしょう?
 

A:八幡宮前本店
B:Kurumicco Factory
C:鎌倉紅谷オンラインショップ
 



―缶といえば、クッキー缶『petit paquet(プティ・パケ)』も大人気ですね

おかげさまで、ご好評をいただいています。

プティ・パケは、本店2階のカフェ「Salon de Kurumicco(サロン・ド・クルミッ子)」のシェフが考案したものなんです。

Salon de Kurumicco 店内

新型コロナウイルスの影響で、カフェのお客様が減ってしまった時期がありました。

「空いた時間に何かできないか、ご来店できないお客様にもカフェの魅力を伝える方法はないか」と、彼女が考えてくれたのがきっかけです。

本店3階のキッチンでのみ製造しており、製造数は1日数十缶ほど。
発売当初の7〜8月はオンラインショップ限定、9月からは本店のみの販売となっています。

リクエストを多く頂いていまして、今後増産できる体制が整えば、販売店舗を増やしていけたらと思っています。

【第2問の答え】

クッキー缶『petit paquet』を買えるのは
A 鎌倉紅谷 八幡宮前本店 です。


【第3問】新ドリンク「飲むクルミッ子」

 
【第3問】

Salon de Kurumiccoの新ドリンク
『飲むクルミッ子』に入っているクルミッ子の量は、何個分でしょう?(少数第1位まで答えてね)
 



―先日サロンで『飲むクルミッ子』をいただきました。一口飲んで「あっ、クルミッ子だ」って。再現度がすごいですね。

ありがとうございます。私も試飲したときには驚きました。

『飲むクルミッ子』はサロンのバリスタ考案のメニューです。

「鎌倉紅谷のカフェで働くからには、クルミッ子を使ったドリンクにチャレンジしてみたい」という思いがあり、長い間アイディアを温めてくれていたんだそうです。

“クルミッ子をイメージしたドリンク”と聞いて、「そうは言ってもキャラメルラテみたいなもんでしょう?」と高を括っていたんですが。

飲んでみたら「こりゃクルミッ子だ!」って。キャラメルとくるみの味はもちろん、バター生地の風味もしっかり表現されているんですよね。

実際に、砕いたクルミッ子が「1.6個分」入っているんですよ。

―ほんとだ、メニューにも書いてありますね!

10月末頃には、Kurumicco Factory1周年記念メニューとして、ファクトリーのカフェにも登場予定です。

ファクトリーのある横浜ハンマーヘッドは海が目の前なので、海をイメージした「粗塩トッピング」にしてみました。

塩キャラメルみたいな味わいでこちらもおいしいですよ。ぜひ飲み比べてみてくださいね。

【第3問の答え】

『飲むクルミッ子』には
クルミッ子1.6個分が入っています!


【第4問】クルミッ子INNのモチーフは?

 
【第4問】

パウンドケーキ『クルミッ子INN』のモチーフとなった宿泊施設の名前は「ホテル◯◯◯◯」。
 
◯に当てはまる文字はな〜んだ?
 



―クルミッ子がまるごと入ったパウンドケーキ『クルミッ子INN』。これまた発想が斬新ですよね。このお菓子はどうやって生まれたんですか?

2017年まで、本店の上の階で「ホテルあじさい」という宿泊施設を運営していました。

そのホテルをモチーフに、開発担当のシェフが編み出してくれたんです。

商品名は、クルミッ子をまるごと「イン」と、お宿を表す「INN」をかけています。

パッケージも「リスくんが一息つくお宿」になっているんですよ。

―リスくんが窓からチラリ。可愛い〜!カットした断面も「萌え断」ですね。

『クルミッ子INN』1本につきクルミッ子を4個使っていて、どこを切ってもクルミッ子が見えるようになっています。

ぜひ「断面」も合わせて楽しんでもらえたらと思います。

【第4問の答え】

『クルミッ子INN』のモチーフとなったのは
ホテル「あじさい」。


【第5問】大丸東京店だけで買えるグッズは?

 
【第5問】

10月21日に「鎌倉紅谷 大丸東京店」がオープンしたよ!
大丸東京店だけで買えるグッズはな〜んだ?
 



―10月21日、待ちに待った大丸東京店がオープンしましたね。大丸東京店だけで買えるグッズ、GETしました♪

さっそくありがとうございます!

大丸東京店をオープンするにあたり、せっかく来てくださるお客様のためにも何かここだけのグッズを販売したいと考えた結果、ポーチに決まりました。

副社長である妻をはじめ、女性陣が楽しそうにアイディアを出してくれて、頼もしかったです。こういう時「女子パワー」は強いですね。

リスくんは特に女性ファンが多いので、常に持ち歩くポーチでリスくんを身近に感じてくれたらうれしいです。

このポーチ、水色デニムの「東京駅の街並みと電車バージョン」と、濃いデニムの「東京駅丸の内駅舎バージョン」のまずは2種類をご用意しました。

10月21日のオープン時には、水色デニムの「東京駅の街並みと電車バージョン」を販売します。

ちょうどクルミッ子5個入がすっぽり入る大きさなんです。

クルミッ子を持ち歩いていただいたり、小物を入れていただくのにぴったりの大きさです。

どちらも大丸東京店だけでお買い求めいただけるデザインになりますので、楽しみにしていてください。

―そうなんですか!そんなの両方欲しくなっちゃう〜。

【第5問の答え】

大丸東京店だけで買えるグッズは「ポーチ」です。

リスくんを持ち歩いてね♪


【第6問】地方催事にかける想い

 
【第6問】

鎌倉紅谷がまだ催事出店をしていない都道府県は、次のうちどこでしょう?(2020年10月現在)
 
A:北海道
B:群馬県
C:大阪府
D:福岡県
 



―最近は、地方催事にも力を入れてらっしゃいますね。

はい。関西や九州、北海道でも「待ってました!」と温かいお声をいただき、本当にありがたく思っています。

大丸札幌店 催事の様子

私の妻、副社長は徳島出身なんですが、子どものころ移動販売でやってくる『ロバのパン屋』が大好きで、ワクワクしながら待っていたんだそうです。

そんな『ロバのパン屋』を待ち焦がれるワクワクと同じ気持ちを、鎌倉紅谷のお菓子で全国に届けていきたい、という想いがあります。

「神奈川物産展」などにお菓子を置いてもらうのではなく、鎌倉紅谷単体として出向いてポップアップショップを出し、お客様をお迎えするようにしています。

一人でも多くの笑顔としあわせをつくりたい私達にとって、催事はその想いを叶えてくれる場所なんです。

―私の地元、群馬にもいつか来てほしいです!

群馬ですね、待っていてください。
いずれは47都道府県すべてを巡り、全国の皆さまにお菓子をお届けするのが目標です。

お近くの百貨店さんへ直接「鎌倉紅谷に催事に来てほしい」とリクエストしていただくと、話が進みやすいかもしれません。

―そうなんですね、「お客様の声」に投函してみようっと

【第6問の答え】

B 群馬県」はまだ未出店。

年内は今後、大阪、愛知、東京、広島、などへも催事出店が決まっています。

▼鎌倉紅谷公式ホームページにて、催事情報を随時更新中。


【第7問】鎌倉紅谷の経営理念

 
【第7問】

以下は鎌倉紅谷の経営理念です。「A」「B」に当てはまる言葉を、選択肢の中から選んでね。
 

  • 常に美味しさを追求し続ける。
  • 心を込めたお菓子とサービスで、「A」と「B」をつくる。

 
【選択肢】
クルミッ子・笑顔・リスくん・しあわせ・美味しさ・あじさい
 



―会社の経営理念について、SNSやブログでよく発信されていますね。なかなか珍しいことだと思うのですが。

はい。今年は新型コロナウイルスの影響で一時「全業務休業」という決断をしなければならず、厳しい時期もありました。

そんな状況をなんとか乗り切れたのも、経営理念がしっかりしていたからだと思っています。

鎌倉紅谷の経営理念はこのふたつ。

  • 常に美味しさを追求し続ける。
  • 心を込めたお菓子とサービスで、「笑顔」と「しあわせ」をつくる。

そして「『おいしい』の先にある気持ちを、一番大切にするお菓子屋」でいることが、私達の使命です。

この理念をお客様にお伝えすることで、「おいしさ」に加えて「理念」に共感していただき、ファンになっていただけていると感じています。

―私もこの理念を聞いてますますファンになりました。『おいしい』の先にある気持ち、大事ですよね。クルミッ子を食べると、1秒でしあわせになれますもん。

ありがとうございます。そう言っていただけると、お菓子屋冥利に尽きます。

―コロナ禍において「お菓子の力」を感じたことはありますか?

お菓子の力、感じてばかりでした。

「お菓子は嗜好品だから、生活必需品と違って何かあるとすぐ売れなくなってしまう」そんなふうに言われたりもしますが、私はそうは思いません。

「おいしいお菓子は地球を救う」…なんて、これはちょっと大げさかもしれませんが、生活必需品や日用品には作れない笑顔やしあわせを、おいしいお菓子は作れると信じています

休業に入る直前、賞味期限が近づいた商品を売り切ろうとTwitterでお願いをしたことがありました。

▼2020年4月9日のTweet

この呼びかけに予想以上に多くの方に反応をいただき、1度目はサイトが繋がりづらくなり、2度目は抽選販売に切り替えることに。

―あの時はすごかったですよね。ただ安いというだけでは、ここまでにはならなかったはずです。

そうなんです。「鎌倉紅谷を応援したい」と思ってくれる人がこんなにたくさんいるんだと思うと、胸がいっぱいになりました。

その後も多くのお客様からサポートしていただき、感謝してもしきれません。

ファンの皆様の気持ちに応えるべく、今後も真摯に「美味しさ」の追求を続けてまいります。

【第7問の答え】

心を込めたお菓子とサービスで、「笑顔」と「しあわせ」をつくる。


【第8問】クルミッ子の食べ方アレンジ

 
【第8問】

クルミッ子をトースターで温め、バターをのせて食べるアレンジを何と呼ぶでしょう?
 

ヒント:◯◯◯◯クルミッ子
 

―そういえば、クルミッ子の食べ方アレンジが流行っていますね。

皆さんいろいろ試してくださってうれしいです。

寒い時期はオーブントースターで温めて、バターをのせて食べるのもおすすめですよ。加熱は900Wで3分くらいが目安です。

―社長のTwitterを見て、試してみました。おいしかった…!追いバターがたまらないです。あれは社長が考えたんですか?

はい。ある日家にあったクルミッ子を、温めて食べてみようと思ってトースターに入れたんです。

そうしたらちょうどキッチンに、バターが出しっぱなしになっているのが見えて。家族が朝食で使ったものだったと思うんですが、これを乗っけたらさらにおいしそうだなぁって。

そこにたまたまバターが出ていなければ、温めだけで終わっていたかもしれません。

―まさに偶然の産物ですね。出しっぱなしバターよ、ありがとう!ちなみにこの食べ方に名前ってあるんですか?

クルミッ子のおいしさを超える、という意味で「超(スーパー)クルミッ子」はいかがでしょう?

―いいですね、強そう!冷やして食べる「クールミッ子」に匹敵する命名なのでは。

「クールミッ子」覚えててくれましたか。実は今年、商標登録も済ませました。

夏は「クールミッ子」、冬は「スーパークルミッ子」で、いつもと違うクルミッ子を味わってみてくださいね。

【第8問の答え】

温め&追いバターで「スーパークルミッ子」!

冷蔵庫で冷やす「クールミッ子」も試してみてね。


【第9問】鎌倉だよりの3種類とは?

 
【第9問】

『鎌倉だより』はプレーンのほかに、何味と何味があるでしょう?
 



―クルミッ子はもちろんですが、ほかのお菓子もおいしいですよね。『鎌倉だより』は以前「大いちょうサブレー」という名前だったと聞きましたリニューアルのきっかけは何だったんですか?

これが実は、話せば長いストーリーがあります。

7年ほど前、商標登録に力を入れていた時期がありました。
ブランド力を高めるためにも、類似品でお客様を混乱させないためにも、商品名を守ることが大事と考えたからです。

それで「大いちょうサブレ―」の商標を取ろうとしたところ、ある会社様と商標権をめぐるトラブルになってしまいました。
争うくらいなら諦めて別の名前にしようということになりました。

先代である父に伝えるときは、心が痛みました。創業当時からあった、鎌倉紅谷を代表するお菓子ですから。

「ごめん、ちょっと失敗しちゃって、名前使えなくなっちゃうわ…」って報告したら、明らかに本心じゃないのに、こう言ってくれたんです。

大銀杏は倒木してしまったのだから、もう気にするな」。

ちょうどこの数年前、八幡宮の大銀杏が倒木してしまったタイミングだったんですよね。

―お父様、優しい…。泣けるお話ですね。

父の言葉に背中を押され、リニューアルへ向けて気持ちを切り替えることができました。

せっかくリニューアルするならと、抹茶とあずきの2種類を増やし「神奈川県名菓展 菓子コンクール」にも出品してみることに。

何か賞をいただけたらいいな、くらいの気持ちだったのですが、ありがたいことに「最優秀賞」を受賞することができました。

―ピンチ、からの大逆転ですね。なんだかドラマみたい!

【第9問の答え】

『鎌倉だより』はプレーン・抹茶・あずきの3種類。

プレーンは創業当時からある、鎌倉紅谷の定番です。


【第10問】あじさいに塗られているのは?

 
【第10問】

スライスアーモンドを花びらに見立てたお菓子『あじさい』。

その表面に塗られているものは、何でしょう?
 

―スポンジケーキをラスクのように仕上げた『あじさい』も大好きです。アーモンドがあじさいの花びらみたいですよね。

実は『あじさい』は、もともと「ゴールデンクッキー」という名前だったんだそうです。

父があるお寺へ「ゴールデンクッキー」を持っていったところ、住職さんに「お寺に咲いているあじさいに似ていますね。あじさいという名前にしてはどうですか?」と提案していただいたんだとか。

―なんと、『あじさい』の命名にそんな経緯があったんですね。有井社長も昔『あじさい』作りを手伝っていたと聞いたのですが。

はい、高校生の頃から『あじさい』に練乳を塗る作業を手伝っていました。

そんなこともあり『あじさい』は特に思い入れのあるお菓子です。

【第10問の答え】

あじさいの表面には「練乳」が塗られています。


【第11問】Kurumicco Factoryで働くロボット

 
【第11問】

Kurumicco Factoryで活躍する、焼き上がった大きなクルミッ子を運ぶロボットの名前は?
 



―昨年オープンした「Kurumicco Factory」は、工場見学もできてカフェもある、楽しい店舗ですね。

ありがとうございます。「見る・味わう・体験する」3つの要素を一度に楽しめる場所を目指しました。

クルミッ子を作れるワークショップ「クルミッ子つくるっ子!」も行っています。(年内はお休み中)

工場見学も、幸浦工場で行っていた時よりさらに間近で見られるようになっていますよ。

ファクトリーには新たに、ロボットを導入しました。その名も「クルミッ子運ぶくん」。

焼き上がった大きなクルミッ子を、鉄板ごと保管庫まで運んでくれます。

クルミッ子作りは、ほとんどがクラフトマンの手作業です。

運搬も人ができないこともないのですが、機械に任せられる部分はお任せして、人の手にしかできない作業に集中してもらおうと、導入を決めました。

【第11問の答え】

焼き上がったクルミッ子を保管庫まで運ぶのは
クルミッ子運ぶくん」!



▼今回の取材は、クルミッ子ファクトリーで行いました。
ちょうど「クルミッ子運ぶくん」が動くところに立ち会えたので、動画に収めてきましたよ。運ぶくんの勇姿をぜひご覧ください。


【第12問】くるみの日は何月何日?

 
【第12問】

「くるみの日」に制定されているのは、何月何日でしょう?
 



―今年は「くるみの日」が盛り上がりましたね。

去年の「くるみの日」はちょうど、カリフォルニアのクルミ農園へ研修に行っていました。
イベントとして「くるみの日」を取り上げたのは、今年が初めてですね。

去年からInstagram等を担当してくれている広報スタッフがおりまして、彼女が「くるみの日に向けて何かやりたい!」と企画をしてくれました。

おかげで9月は「くるみの日」月間として盛り上げることができたと思います。

9月30日は「くるみの日」

今年実施したのは「くるみの日のチラシ配布」「くるみクイズ」「飲むクルミッ子発売」「初のインスタライブでプレゼント企画」「#みんなでクルミッ子 企画」などです。

「くるみの日」当日の9時30分にクルミッ子をみんなで食べる「#みんなでクルミッ子」は、私が3日前に思いついて急遽SNSに載せました。
参加してくださる方が思ったより多くて、うれしかったです。

―私も参加しました。クルミッ子買っておいてよかった!ただ食べるだけなのに、一体感が生まれてワクワクしますね。

ご参加ありがとうございます。次回はもう少し早く告知しなくちゃですね(笑)

来年もさらに「くるみの日」を盛り上げていきたいと思います。皆様のお力をぜひお貸しください!

【第12問の答え】

く(9)るみ(3)はまるい(0)の語呂合わせから
9月30日が『くるみの日』に制定されています。


何問解けましたか?

鎌倉紅谷に関するクイズを、12問お届けしました。

  • クルミッ子缶のこだわりは?
  • クッキー缶『petit paquet』はどこで買える?
  • 『飲むクルミッ子』はクルミッ子何個入り?
  • 『クルミッ子INN』のモチーフは?
  • 大丸東京店限定グッズは?
  • 地方催事に行っていない都道府県は?
  • 鎌倉紅谷の経営理念は?
  • 冬向けアレンジクルミッ子の呼び名は?
  • 『鎌倉だより』の3つの味とは?
  • 『あじさい』に塗られているのは?
  • ファクトリーで活躍するロボットの名前は?
  • くるみの日は何月何日?


クイズにチャレンジしてくれて、ありがとう! 



あなたはいくつ正解できましたか?ぜひ数えてみてください。

正解数によって、鎌倉紅谷ウルトラクイズの目的地「カリフォルニア」への到達度が決まります!

  • 0〜2問 鎌倉で荷造り中…
  • 3〜5問 東京駅 大丸へ寄り道
  • 6〜8問 成田空港で飛行機待ち
  • 9〜11問 カリフォルニアへ到着!


12問、全問正解したあなたは…

リスくん認定「鎌倉紅谷ウルトラクイズ 初代クイズ王」です!!

おめでとう!
クルミあげる〜♪


社長から鎌倉紅谷ファンへメッセージ

ブログ「クルミッ子社長記」より

―最後に、鎌倉紅谷ファンへメッセージをお願いします!

いつも鎌倉紅谷を応援してくださり、本当にありがとうございます。

皆さまの応援、そしてお菓子をお買い上げいただくこと、ひとつひとつが私達の励みになり、その励みがお菓子をよりおいしくしてくれています。

鎌倉紅谷では、「売上」はただ商品が売れた金額ではなく「世の中からどれだけ必要とされたか、喜んでもらえたかを数値化したものと定義しています。

その気持ちにお応えし、今後も皆さまに喜んでいただけるよう、おいしさの追求を続けていきます。

新商品も続々予定していますので、楽しみにしていてください!

―新商品!!今言える範囲でいいので、教えていただけますか?

現在、ほかのお菓子屋さんとコラボした商品を準備中です。
商品開発から共同で行い、販売も両店舗で…となるかもしれません。

他にもクルミッ子の企業コラボ新パッケージや、グッズでは「文具」をひとつ予定しています。

少し先になりますが、自社のオリジナル新商品も計画中ですよ。

―わぁ、そんなにたくさん!

最新情報はTwitterInstagramでも随時お届けしていきます。そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

有井社長、ありがとうございました!

※当記事における「リスくん」のセリフは全て、ライターさくらの創作であり、フィクションです。

関連リンク

有井社長のブログ「クルミッ子社長記」では、経営理念や社長のお菓子にかける想いなど、記事で紹介しきれなかった深〜いお話を読むことができます。

▼クルミッ子社長記(鎌倉紅谷 有井代表のブログ)

▼鎌倉紅谷 公式サイト

鎌倉紅谷に関する記事

▼鎌倉紅谷広報担当 山川優海さんインタビュー(2021年9月)

▼商品・店舗紹介記事

コメント

関連ブログ

パスタがあればなんでもできる!

素パスタのブログをはじめました。

⇒ 素パスタブログ

タイトルとURLをコピーしました