群馬県明和町にコストコがオープン!
県内2店舗目となる「コストコ 明和倉庫店」は、群馬はもちろん埼玉からのアクセスも良い立地です。
詳しい場所やアクセス、オープン日、早割キャンペーンの登録方法についてまとめました。
コストコ明和倉庫店の場所・アクセスは?

コストコ明和倉庫店は、以下の場所にオープンします。
住所
〒370-0712
群馬県邑楽郡明和町矢島512番1 外
地図
まだコストコ明和店の住所でGoogle Mapが貼れないため、すぐ近くのセブンのマップを貼っています。
アクセス


- 国道122号 館林明和バイパス沿い
- 明和町と館林市の境目周辺
- セブンイレブン明和矢島店のそば
高速道路で行く人だと以下のインターが近いです。
- 東北道 館林ICから6.9km(12分)
- 東北道 羽生ICから12.4km(21分)
実際に行ってみた様子
現在工事中のコストコ明和倉庫店へ、実際に行ってみた様子を動画にまとめました。
コストコ明和倉庫店の営業時間は?
営業時間は他のコストコと同じく「10:00〜20:00」になると思われます。
※ただし混雑が予想される開店日直後などは、しれっと10時前からオープンしているという情報も…。
コストコ明和倉庫店オープン日はいつ?(3月末〜4月の見込み)

コストコ明和倉庫店のオープン時期は「2023年春」と発表されています。(2023年1月現在)
具体的な日にちはまだ出ていないんですねぇ。
現場に掲示されていた工事期間が「3月15日まで」となっていたため、オープンは「早くて3月末、遅くて4月上旬」ではないかと予想されます。
現在、周辺地域の住民限定で新規会員登録の早割キャンペーンを行っており(詳しくは後述)私もカードを作ってきたのですが、そのカードの有効期限にヒントがありました。

2022年11月に作成したカードですが、作成日は2023年3月の扱いになっています。
これは、早割キャンペーンで入会すると「会員有効期限は、明和倉庫店がオープンする月の1年後までとなる」というお得ルールに沿ったもの。
つまり明和倉庫店のオープンは「2023年3月」なのでは!?
このカードだけだと、そのように推察されるのですが…
さすがに3月15日に工事が終わって、3月中にオープンって厳しいんではないの?という気もします。
3月予定が4月に変更になった、という可能性もありますね。
また詳しい日付が分かり次第、こちらにも追記していきます。
コストコ明和倉庫店はガソリンスタンド併設!

コストコといえば、会員のみが利用できるガソリンスタンドも人気の秘密。
コストコ明和倉庫店にも、駐車場敷地内にガソリンスタンドを建設している様子です。
コストコのガソリンスタンドは周辺価格に比べ「10円/L」ほど安いと言われています。
近隣の前橋店、入間店にはガソリンスタンドがないため、明和にできてくれるのはありがたいですね。
コストコ明和倉庫店の店舗面積

コストコ明和倉庫店の店舗面積は「10,503㎡」と発表されています。
日本国内のコストコは基本的に10,000㎡前後が多く、飛び抜けて広いのが幕張で14,000㎡程度。
近隣の前橋倉庫店は9,573㎡、入間店は9,988㎡、壬生店は10,504㎡ですので、明和は前橋や入間より少し広く、壬生と同じくらいの広さということになります。
今まで前橋や入間で買い物をしていた人にとっては、ちょっぴり品揃えがよく感じるかもしれません♪
埼玉からもアクセス良好
コストコ明和倉庫店へ行きやすいエリアを知るため、マップを作ってみました。
(店舗を中心に半径約30kmの範囲を囲っています)

明和倉庫店のある群馬県明和町は、埼玉県羽生市のお隣。
群馬と埼玉のほぼ県境にあるため、群馬県内はもちろん埼玉県北部からのアクセスも良くなっています。(栃木の佐野周辺からも、壬生店より近いですね)
私は埼玉在住で最寄りは入間店でしたが、今回の新規オープンにより、明和の方が行きやすくなります。
気になる周辺の道路状況について…

明和店はバイパス沿いにできるため、周辺の交通状況も入間よりは良くなりそう。
また、入間と違い高速のICがすぐそばではないので、IC周辺の渋滞の影響を受けづらい作りになっています。(入間はインターからすぐで、便利といえば便利なんですけどね…)
さらに、近くに大きな商業施設(入間でいうと三井アウトレットパーク)もなく、入間店よりはスルッと入りやすいのではないでしょうか。
私の現在の最寄りが入間のため、入間との比較のみになってしまいますが…
これは埼玉からのお客さんがかなり増えそうな予感です。
コストコ会員 早割キャンペーン実施中

コストコは会員制の店舗のため、利用するには年会費を払う必要があります。
通常のコストコ年会費は以下の通り。
個人会員 | 4,840円(税込) |
ビジネス会員 | 4,235円(税込) ※法人利用のみ |
エグゼクティブ会員 | 9,900円(税込) ※年間購入額の2%のリワードがつくなど 様々な特典あり |
ビジネス・ エグゼクティブ会員 | 9,900円(税込) ※エグゼクティブ会員のビジネス版 |
上記の年会費が今なら、明和倉庫店オープン記念の早割キャンペーンでいずれも「1,000円引き」になるんです。
さらに通常1年間の有効期限が少し伸びてしまうというおまけ付き。
これは利用しない手はありませんよね。
早割キャンペーンの概要は以下の通りです。
早割キャンペーン対象者
- 現住所が以下の方(現住所が確認できる本人確認書類が必要です)
群馬県:太田市、館林市、邑楽郡板倉町、 邑楽郡明和町、邑楽郡千代田町、邑楽郡大泉町、邑楽郡邑楽町
埼玉県:熊谷市、行田市、加須市、鴻巣市、深谷市、羽生市、桶川市、久喜市、北本市、幸手市、白岡市、北足立郡伊奈町、比企郡滑川町、比企郡吉見町
- 18歳以上で初めてのご入会の方、または18歳以上で過去に入会していたが有効期限が切れて1年6ヶ月以上経過した方
早割キャンペーンで登録した時の有効期限
オープン月(2023年3月か4月)の1年後まで
コストコ会員の有効期限は本来「1年間」ですが、早割で登録すると何ヶ月か期限が延びておトクに!
例えば2023年1月に入会し、4月にコストコがオープンした場合、3ヶ月分得したことになります。
これは早く登録すればするほどおトクですね。
早割キャンペーン 受付期間
コストコ明和倉庫店 オープンの前日まで
早割キャンペーンを申し込める店舗
全国のコストコ店舗どこでも
コストコ明和倉庫店はまだオープンしていないため、明和での申込はできませんが、それ以外の全てのコストコ店舗から申し込めます。
まずは近くのコストコへ行って申し込みましょう。
以下のページから、事前にオンラインから会員登録を済ませておくとスムーズです。
「明和倉庫店早割を利用して新規登録」のボタンから進むすることをお忘れなく。
コストコ明和倉庫店 店舗情報

コストコ明和倉庫店、現在判明している店舗情報です。随時追記していきます。
住所 | 群馬県邑楽郡明和町矢島512番1 外 |
電話番号 | 未発表 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
駐車場 | 830台 |
駐輪場 | 60台 |
ガソリン スタンド | 併設(の見込み) |

コストコのおすすめ商品
これを機にコストコ会員になったので、おすすめ商品をレビューしています。
気になるものがあればチェックしてみてください♪
コメント