名古屋「カエルまんじゅう」が可愛くてお土産におすすめ♪賞味期限・販売店舗・カロリーは?

お菓子
この記事は約7分で読めます。

かわいい名古屋土産の代表格、青柳総本家の「カエルまんじゅう」を食べてみました!

定番「こしあん」のほか、季節限定フレーバーも登場。

味の感想やカロリー、賞味期限、販売店舗、関連グッズについてまとめています。

名古屋土産「カエルまんじゅう」とは

カエルまんじゅう」は、青柳ういろうで知られる名古屋の老舗和菓子店「青柳総本家」が販売するおまんじゅうです。

立体的なフォルムに、焼印で付けられた目や口がなんとも愛らしく、お土産にぴったり。

お店のロゴマークとなっているカエルをモチーフとし、旅先や出張から「無事カエル」の語呂合わせで誕生したお菓子なんだそうですよ。

 

青柳総本家が創業したのは、1879年(明治12年)のこと。

カエルまんじゅうは、創業110周年を記念して、1989年(平成元年)に販売されました。

ういろうを主力としてきた青柳総本家の長い歴史からすると、比較的新しい商品なのです。

カエルまんじゅうの種類と値段

カエルまんじゅうは3個入りと6個入りがあり、値段はそれぞれ以下の通り。

入数価格
3個入443円(税込)
6個入864円(税込)
2023年1月時点

通年販売の「こしあん」のほか、季節限定の味も販売されています。(価格は同じ)

  • 春:さくらあん(2月中旬〜4月中旬)
  • 夏:抹茶あん (4月中旬〜8月下旬)
  • 秋:おいもあん(9月中旬〜12月中旬)
  • 冬:チョコあん(12月中旬〜2月中旬)

カエルまんじゅうを食べてみた感想

名古屋に行くと必ず青柳ういろうを買っていた、ういろう大好きな私。

最近はカエルまんじゅうも一緒に買うことが多くなりました。

今回はこしあん3個入りと、秋限定のおいもあん3個入りを購入。

こしあん

まずは定番のこしあんからいただきます。

グリーンのパッケージにカエルのイラストがかわいい〜!

「カエル」にかけたこんなポエム(?)が書かれています。

旅行・ドライブ 無事カエル
旅の思い出 ふりカエル
幸福・大吉 福カエル

中身はフィルムで個包装されており、さらにトレイごと密封されていました。

袋から開けるとフィルムは簡易包装なので、開けたら早めに食べた方が良さそう。

ぽてっと丸いお顔に、大きな口、キュートなおめめがチャームポイント。

この顔は手作業で焼印を押してるんですって。

中を見るためにちょっと失礼して…(まっぷたつ

カステラ生地の中に、みっちりと詰まったこしあん。

お味は例えるなら「ひよ子」の黄身あんをこしあんに変えたような感じです。

しっかりした甘さで、和菓子らしい“お茶請け”といったところ。

紅茶やコーヒーにもよく合います。

あんは水分少なめなので、飲み物を用意したほうが断然おいしくいただけると思います。

おいもあん

お次は秋冬しか買えない「おいもあん」。

さつまいもの皮のような赤紫色のパッケージが目を引きます。

側面にもおいものイラストが。

外見はこしあんの子と変わらずですね。

中には黄色いさつまいもあんが、これまたみっちり詰まっています。

小豆のこしあんよりも、少しねっとりとした食感かな。

こちらもしっかり甘めなので、お茶と一緒にどうぞ。

小ぶりだけど思ったより食べごたえがあり、ひとつで満足。

食べながらカエルちゃんの笑顔に癒やされる、ほっこりティータイムとなりました♪

お土産に渡しても「かわいい!」と喜ばれること間違いなしです。

カエルまんじゅうのカロリーは?

青柳総本家公式サイトによると、カエルまんじゅう1個あたりのカロリーは以下の通り。

こしあん88kcal
さくらあん91kcal
抹茶あん92kcal
おいもあん92kcal
チョコあん101kcal

ところが箱に書いてあるカロリーを見てみると…公式サイトと違う!?

箱の表記では、こしあんが113kcal、おいもあんが118kcalとなっていました。

どっちが正しいのかな??

まぁだいたい100kcal前後と思っておけば良さそうですね。

カエルまんじゅうの賞味期限は?

カエルまんじゅうの賞味期限は、製造日より30日。(未開封の場合)

外装フィルム開封後は、1〜2日でお召し上がりください」とのことです。

3個入りだと2日以内に食べきれちゃうんだけど、大箱の6個入りだとなかなかキビシイんですよね。

6個入りを開けるときは、複数人でシェアするのがおすすめです。

カエルまんじゅうはどこで買える?(店舗・オンライン)

「青柳総本家」の直営店舗は、名古屋市内にある以下の4店です。

  • 大須本店(名古屋市中区大須2-18-50)
  • 守山直営店(名古屋市守山区瀬古1-628-1)
  • KITTE名古屋店(名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋店1F)
  • エスカ直営店(名古屋駅新幹線側エスカ地下街)

そのほか、駅のキオスクや高速道路サービスエリア、百貨店などでも、カエルまんじゅうを販売しています。

人気のお土産なので、名古屋市内のお土産屋さんならたいてい置いてるはず。

詳しくは公式サイトの店舗案内をご確認ください。

公式オンラインショップもあります。

カエルまんじゅうスクイーズも

青柳総本家の一部店舗では、カエルまんじゅうの形をしたウレタン製のおもちゃ「かえるまんじゅうスクイーズ」を販売しています。

KITTE名古屋店で購入。1匹550円なり。

裏には「カエルまんじゅう」の文字が。

握ると柔らかくフカフカした触感。チェーンが付いてるので、かばんなどに付けられます。

この子、意外とリアルにできてまして。大きさが本物のカエルまんじゅうと全く同じなんです。

こうやって並べれば、擬態できてる…かも…?

眺めているとカエルまんじゅうを食べたくなってしまうが難点ですが…

カエルまんじゅう好きをアピールするのにもってこいのアイテムです!

イートイン限定「カエルのミルク風呂」

青柳総本家 KITTE名古屋店など一部の店舗では、カエルまんじゅうをミルクシェイクに浮かべたスイーツ「カエルのミルク風呂」をいただくことができます。

▼「カエルのミルク風呂」について、詳しくはこちらにまとめました。

話題のスイーツ「ケロトッツォ」

青柳総本家公式サイトより

2021年、カエルまんじゅうをアレンジした新スイーツが誕生しました。

カエルまんじゅうをマリトッツォ風に仕立てた、その名も「ケロトッツォ」。

もともとは「自宅で楽しめるアレンジレシピ」として紹介されたものが反響を呼び、商品化して欲しい!という声に応えたものなんだそうです。

現在、以下の2種類が販売されています。

ケロトッツォ クリームチーズ&レモン350円(税込)
ケロトッツォ ラムレーズン&くるみ360円(税込)

このケロトッツォ、元祖マリトッツォを凌ぐ勢いで人気が爆発中。

私がお店に行ったときはちょうど水曜日で入荷がなく、買えなくて残念でした。(KITTE名古屋店は水曜の入荷がないらしい)

最近、東京・浅草でも買えるようになったみたいなので、近々買いに行ってみようと思います♪

名古屋みやげ 関連記事

コメント

関連ブログ

パスタがあればなんでもできる!

素パスタのブログをはじめました。

⇒ 素パスタブログ

タイトルとURLをコピーしました