コストコ「パンオショコラ」はお値段以上のおいしさ!値段・カロリー・冷凍解凍方法は?

コストコ
この記事は約5分で読めます。

コストコで人気の「パンオショコラ」をご紹介!

リッチなクロワッサン生地にビターなチョコチップを巻き込んだ、”お値段以上”の一品です。

値段、カロリー、味の感想、冷凍・解凍方法などを詳しくまとめました。

コストコの「パンオショコラ」とは

コストコといえば、店内焼きのおいしいパンが人気ですよね。

私はクロワッサンが大好きでよく購入するのですが、クロワッサンの仲間である「パンオショコラ」も合わせておすすめです。

「パン・オ・ショコラ」とは、クロワッサン生地にチョコレートを巻き込んだフランス生まれの菓子パン。

棒状の板チョコを使うのが一般的ですが、コストコのパンオショコラはビターチョコのチョコチップを巻き込んで作られています。

何度かリニューアルを繰り返しており、現在は24個入り

大きなプラケースに入って、ボリューム満点です。

こんなに一度に食べきれない…と心配になるかもしれませんが、パンは冷凍保存に向く食材なので、冷凍して少しずついただけばOKですよ。

値段

私が直近で購入したときの値段は、税込1,298円でした。(※2023年7月時点)

24個入りなので、1個あたり約54円となります。

昔より少し値上がりしたけど、それにしても激安!

サイズ

大きさは、手のひらに乗るくらいの小さめサイズ。

重さは1個あたり平均23gほどでした。

コストコ「パンオショコラ」の原材料

コストコのパンオショコラのすごいところ。

それは「バター以外の油脂を使っていない」ことです。

パン(フランス製造)(小麦粉、バター、チョコレート、砂糖、イースト、乳糖、全粉乳、食塩、卵、小麦グルテン)/乳化剤、考慮、V.C、カロチン色素(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

安く作るために使われがちな「植物油脂」は不使用。だからバターの風味が強くて、リッチな味わいなのです。

しかも、最終的な「焼き」の工程はお店で行っているものの、パン生地は「フランス製造」だそう。

クロワッサンの紹介記事にも書いたのですが、本場フランスの味がこれだけお手頃価格で楽しめるというのは、すごいことだと思います。

コストコ「パンオショコラ」を食べてみた感想

こんがりきつね色が美しい、バターの香りあふれるパンオショコラ。

横からチョコチップが巻き込まれているのが見えますね。

これ、なんでチョコチップなんだろうな〜?

棒状のチョコを巻き込むよりも、チョコチップの方が手間がかからないんでしょうかね?

割ってみると、中にもしっかりチョコが入っています。

チョコの量は甘すぎず、かといって物足りなくない、ちょうどよい量。

実はパンオショコラは、オーブントースターで温めて食べるのが圧倒的におすすめです。

バターの風味がより引き立ち、チョコレートもとろっと溶けて、いいことづくめ。

表面がさっくりとして、至福のおいしさですよ。(もちろん買ってきたその日なら、そのまま食べるのもあり)

生地もさることながら、チョコチップも程よくビターで、なかなか良いチョコを使ってます。これが1個50円台だなんて、さすがコストコだっ。

 

焼きたてのパンオショコラ2、3個とカフェオレさえあれば、フランス風の優雅な朝食が完成♪

おやつ代わりにもなりますし、とにかくコスパが良いので、冷凍庫にストックしておいて損はないと思います。

コストコ「パンオショコラ」のカロリー

気になるカロリーは、100gあたり394kcal。

1個あたりの重さ(約23g)から計算すると、1個約90kcal となります。

1回に3個くらいなら問題なく食べてよさそう。

コストコ「パンオショコラ」の賞味期限

賞味期限は「加工日を含め3日間」でした。

焼いたその日に購入したとすると、翌々日までですね。

食べきれない分はすぐに冷凍してしまうのがおすすめです。

できれば1個ずつラップに包み、ジップロックなどの密封袋に入れて冷凍庫へ。冷凍すると1ヶ月はおいしくいただけます。

コストコ「パンオショコラ」のおいしい解凍方法

冷凍したものを食べるときは、常温で10分ほど(または冷蔵庫で1時間ほど)自然解凍してから、オーブントースターで2〜3分焼けばOK。

オーブントースターにパン温め用の低温モードがある場合は、凍ったまま温めても大丈夫です。

電子レンジ加熱は生地がヘニョっとしてしまうため、あまり推奨しません。

商品情報

商品名パンオショコラ
商品番号93184
税込価格1,298円 ※2023年7月11日購入時
内容量24個
賞味期限加工日を含め3日間
カロリー394kcal/100g
売り場ベーカリーコーナー

コストコ おすすめ記事

→コストコの記事をもっと見る

コメント

関連ブログ

パスタがあればなんでもできる!

素パスタのブログをはじめました。

⇒ 素パスタブログ

タイトルとURLをコピーしました