【東京駅グランスタ】白い萩の月「萩の調 煌」を食べてみた 限定チョコ味やクッキー「萩の調 釉」も!待ち時間・カロリーは?【菓匠三全】

お菓子
この記事は約8分で読めます。

萩の月で有名な「菓匠三全(かしょうさんぜん)」が、東京駅エキナカ「グランスタ東京」にニューオープン!

ここでしか買えない萩の月の姉妹商品「萩の調 煌 ホワイト」をGETしてきました。

新作チョコクッキー「萩の調 釉(ゆう)」も販売中。

行列の待ち時間や商品リスト、食べてみた感想・カロリーなどを詳しくまとめています。

白い萩の月「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」とは

菓匠三全の「萩の月(はぎのつき)」といえば、誰もが知っている仙台銘菓ですよね。

そんな「萩の月」に、ホワイトバージョンの姉妹品が登場しました。

その名も「萩の調 煌 ホワイト」(はぎのしらべ こうホワイト)。

東京駅エキナカ商業施設「グランスタ東京」内にオープンした、菓匠三全の新店舗のみで販売されています。

「萩の調 煌 ホワイト」の商品説明はこちら。

ピュアな「ホワイトエッグ」を用いて
独自の製法で「ホワイトクリーム」を炊き上げました。
選びぬいた小麦粉をもとにした白いカステラ生地でつつみ
食べやすい大きさに仕上げております。

菓匠三全公式サイトより

萩の月は黄色い玉子の色が特徴ですが、萩の調 煌はホワイトエッグを使って白く仕上げているんだそう。

新作、白い萩の月のお味やいかに!?

気になって、東京駅まで買いに行ってみました。

萩の月はなし 菓匠三全 グランスタ東京店

菓匠三全は、今回が東京初出店。

しかもグランスタ店ではふつうの「萩の月」は扱わず、新作「萩の調 煌ホワイト」だけを販売するとのこと。(限定で詰め合わせあり)

なかなか攻めた売り方でびっくりです。

何分並ぶ?行列と待ち時間

行列の様子は2020年8月時点のものです。

夕方には完売することもあると聞いていたので、平日のお昼ごろお店に向かったところ…なんと大行列!

売り切れは予想していたけど、行列までとは想定外です。いやはや参った。

通路をあけるため行列を分断している関係で、店舗からかなり離れた階段のところまで並んでいました。

このあたり(中間地点③)で「約30分待ち」という案内。

徐々に行列は進み、意外と早く20分ほどで購入できました。

8月限定「萩の月」との詰め合わせはすでに完売。午前中で売り切れちゃうみたいです。

平日の昼間でこれですから、夕方や土日はもっと並ぶんでしょうか。

白い萩の月人気、恐るべしです。

グランスタ東京店で買えるものリスト

菓匠三全 グランスタ東京店で現在販売している商品は、以下の通り。(価格は税込です)

萩の調 煌ホワイト 4個入800円
萩の調 煌ホワイト 6個入1,200円
萩の調 煌ホワイト 12個入2,400円
萩の調 6個入
※期間限定
1,600円
グランスタ東京店限定
特別セット
※期間限定
2,160円
萩の調 釉 5個入950円
萩の調 釉 10個入1,900円
プラスチック製手提げ袋5円
紙製手提げ袋20円

袋は全て有料だったので、エコバッグを持参していくと良いですよ。

新作チョコクッキー「萩の調 釉(ゆう)」は、2021年1月に販売を開始しました。

▼参考:萩の調 釉について

【追記】品川駅でも買えるように!

2021年12月1日、品川駅改札内「エキュート品川」に、菓匠三全の店舗がオープンしました。

今まで東京駅でしか買えなかった白い萩の月が、品川でも買えるようになりましたよ♪

これでグランスタ東京の行列も、少し解消しそうですね。

オープンを記念して、チョコ味「萩の調」も販売していました。

チョコ味は開店時間と18時の2回、入荷されるようです。

なお品川の店舗には「萩の調 釉」は売っていませんでした。(2021年12月時点)

白い萩の月「萩の調 煌」を食べてみた

せっかく行列に並んだのだからと、自宅用と贈答用あわせて3箱買っちゃいました。(全て4個入り)

20円の立派な紙袋も購入。黒地に金色のロゴ入りで落ち着いた雰囲気です。

「萩の調 煌」の箱には、うさぎさんが描かれています。

金の箔押し印刷がキラキラおしゃれ。高級感のあるパッケージも人気のヒミツかな?

中身は半透明の袋に個包装。透けて見える姿が…たしかに白い…!

割ってみると、中のカスタードは黄色みがかってます。

それでも「萩の月」と比べると薄い、ベージュっぽい色合い。

さて、肝心のお味はというと。

ノーマル萩の月よりも玉子の風味は薄く、ミルク感が強いです。

甘さはしっかりありつつも、萩の月より上品なお味。

正直「飛び上がるほどウマイ!」というわけではありませんが、一度くらいは並んで買ってもいいかなと思うおいしさでした。

もしかしたら、乳製品独特の香りが気になる人もいるかも。

冷やして食べると香りが落ち着くので、おすすめですよ。

私は「萩の月」のぽってり濃厚カスタードが好きなので、ホワイト版は少し物足りなく感じたり…。

逆に玉子の風味が苦手な家族は「白いほうが好き!」と言っていましたので、好き嫌いもあるでしょう。

これだけ人気になっているので、話題性はバツグン。

東京駅のお土産として渡せば、きっと喜んでもらえるはず♪

ちなみに、お値段はどちらも1個あたり200円です。

萩の月を通販でGETして、どちらが好きか食べ比べてみるのも楽しいかもしれませんね。(今のところ、ホワイトは通販なしです)

▼菓匠三全 公式オンラインショップ

【再訪】萩の月&萩の調 詰め合わせを購入

その後再び東京駅を通る機会があり、萩の月&萩の調の詰め合わせを購入してみました。

日曜の午後1時ごろ向かうと行列はほとんどなく、すぐ買うことができました。
少し落ち着いてきたのかな?それとも日曜日は狙い目…?

詰め合わせは箱が包装紙に包まれています。水色の包装紙にうさぎ柄、かわいい〜!

中身は萩の月3個、萩の調6個。

萩の月と萩の調と並べてみると…萩の月の方がひと回り大きい…!

こんなに大きさが違うとは、ちょっとびっくり。

重ねてみると一目瞭然ですね〜。

断面がこちら。「萩の月」の方が、生地もクリームも黄色みがかっているのがよく分かります。

クリームの比率は、「萩の調」の方が若干高いかな?

詰め合わせのお値段は、9個入りで2,160円(税込)。

箱が立派で包装紙も使っているぶん、だいぶ割高になっています。

しっかりとした包みで贈り物には最適ですよ♪

「萩の月」と「萩の調 煌ホワイト」の詰め合わせは、現在販売を休止しています。
(チョコ味の「萩の調」が入った3種セットを販売中です)

萩の調 煌 ホワイトのカロリーは?

ノーマル「萩の月」は、1個あたり147kcal

「萩の月 煌ホワイト」は、1個あたり110kcalです。

ホワイトの方が25%ほどカロリーオフということに。(サイズも25%ほど小さいので、gあたりだと同じくらいかな)

「萩の調 煌 ホワイト」商品情報

名称生菓子
原材料写真参照
賞味期限購入日より13日
保存方法直射日光、高温多湿を避け保存
(常温可)
製造者株式会社 菓匠三全
カロリー1個あたり110kcal

店舗情報

店名菓匠三全 グランスタ東京店
住所東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 1F
電話番号03-6273-4731
営業時間8:00 – 22:00 (月~土・祝日)
8:00 – 21:00 (日・連休最終日の祝日)
定休日なし
支払方法現金 / クレジットカード / Suica
JREポイント利用可
公式サイト菓匠三全グランスタ東京店 店舗情報
菓匠三全 公式サイト

場所・アクセス

菓匠三全があるのは、グランスタ東京の1階。丸の内中央改札の近くです。

▼グランスタ1階のフロアマップ。赤いところがお店です。

グランスタ東京公式サイトより

行列は南の方へ伸びています。
「最後尾はこちら」の案内に従って並んでみてくださいね。

菓匠三全 関連記事

仙台銘菓「萩の月」についてはこちら。

期間限定販売のチョコ味「萩の調」についてはこちら。

東京駅限定の新スイーツ「萩の調 釉」についてはこちらをどうぞ。

グランスタ東京 関連記事

▼「ガトーフェスタハラダ」のソフトクリーム

▼鉄道レストラン「ステーション レストラン ザ セントラル」へ行ってきた

▼オードリーの激レアスイーツ「グレイシア」

▼東京駅おすすめお土産まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました